閉じる

5/18-5/24 地域のニュースフラッシュ

P1014019.jpg 五月晴れの大山。南麓・江尾の日野川から望む南壁。
溢れる緑光に包まれ平和な風景がパノラマに。川をのぼる風も心地よく時を忘れるようでもありました。
この街、江尾、そして上流の根雨の街からも大山の雄姿を望むことができますが、そんな地に街が発生したことはこの風景があったからでしょうね。歴史を風景から読み解く、そんな視点で地域の歴史を、カタチを再確認してみたいですね。新しい発見もありそうだ。


=================================
5/18
1)米子市観光協会 「大人達の社会見学」 19年度参加者最多 3180人(前年の1.5倍) 年度末は新型コロナの影響でキャンセルや一部施設の見学中止もあったが 07年の開始以来過去最多に 全15コース 稲田本店が1556人で最多 次いで王子製紙米子工場、アシックス工業(日海)・・・・・もう一歩、奥を知りたい。知的好奇心豊富な観光客が増える傾向に。


5/19
1)カルガモ親子確認 今年初  米子水鳥公園 親鳥追う9羽のひな姿愛らしく  昨年より11日早く、過去の記録で最も早い観察  カルガモは初夏に国内の水辺で繁殖 同公園では毎年5月下旬から8月にかけ、10組以上のカルガモ親子が姿を見せる(全)・・・・・毎年の事ではありますが、微笑ましい光景のほっこり。

2)鳥取県内居住外国人 最多4979人 19年 技能実習生増など影響  国籍別最多はベトナムの1387人、次いで韓国・朝鮮986人、中国898人、フィリピン588人、インドネシア209人(日海)・・・・・ベトナム人が鳥取県を支えている一面もありそうだ。

3)松江の観光、宿泊施設 再開への舞台裏動画をYouTubeで公開 清掃や研修撮影 誠意伝える コロナ後の観光客復活につなげる / 若武者隊も映像発信 コロナ予防呼び掛け 松江観光協会(山中)・・・・・ポスト・コロナ、アフター・コロナに向けての動き。コロナ前をB.C(紀元前) 、コロナ後をA.C(紀元後)と表現するメディアもありますね。コロナはそれくらいに衝撃的事象!?

4)シャクナゲ華やか ヒルゼン高原センター(岡山・真庭) 100種、1万5千株開花 赤やピンク、白など色とりどりに咲き誇る(山中)・・・・・新緑、パワーグリーンに包まれた蒜山高原の真中に輝く花々。元気になれる!

5/20
1)大山 県外登山者自粛を  鳥取県が呼び掛け 地元観光業には大打撃 県内登山者に限って受け入れる方針だが… 県が管理する夏山登山道 登山者のモラルに委ねる考え(山中)・・・・・ブナの森に入るとコロナ免疫力がアップされる。なんてことになると、対応が異なるが…。夢に出てきた物語。

2)美保関舞台の映画「いざなぎ暮れた。」 アメリカの第53回ヒューストン映画祭の外国語映画賞と特別審査員賞を受賞 日本作品初 笠木望監督の人情劇  3日半で撮影し、制作費は150万円(山中)・・・・・快進撃、って感じですね! 美保関がさらに注目されることになりそうだ。

3)境港市観光協会 桝田会長(79)退任へ 後任の新会長は結城豊弘氏(読売テレビチーフプロデューサー、同市出身、57)が非常勤で就く見通し(山中)・・・・想定を超える展開が次々に始まりそうだ。結城氏の発想力、企画力、実行力に期待が膨らむ。

5/21
1)日本ジオパーク全国大会島根半島・宍道湖中海大会  来年10月に延期 コロナ収束見通せず 会期は3日間で島根県内外から千人程度の関係者や市民の参加を見込んでいた(全)・・・・・1年の準備期間、熟成期間ができたとポジショニングに対応したい。

2)夏の甲子園中止 球児や指導者 深い喪失感 対外試合の自粛が続き、他競技の主要大会が中止となる中、球児は練習に打ち込んできただけに 一方、県高野連が独自に開く方針の代替大会に期待も(全)・・・・・残念ですね。戦後初という表現もあるくらいの出来事。今年は静かな夏になる!?

3)釣り場 開放か制限か 鳥取、島根両県の対応分かれる 島根は恵曇や大社など4漁港で立ち入り禁止措置  境港市の釣り桟橋など5月16日から開放(全)・・・・・釣り場にも「自粛警察」的現象がうかがえる。

5/22
1)夏大山 安全に 山開き控え登山道整備  6月7日の山頂祭は頂上避難小屋改修のため場所を大山寺阿弥陀堂に変更し関係者のみで行う 6月6日に予定していた「夏山開き祭前夜祭」のたいまつ行列は中止(日海)・・・・・コロナの影響はここにも。 話題の短歌をまねてみると・・・「しばらくは離れて暮らす 一と人(ひととひと) つぎ逢う時は大という字に」 なんて。

2)日南町の「大宮炭」 神戸へ初荷 コーヒー老舗(萩原珈琲)と契約 たたら製鉄の燃料として生産された良質な木炭を復活させようとする「大宮炭焼き同好会」 萩原珈琲は1928年に日本で最初にコーヒー豆を炭火焙煎した(日海)・・・・・いろいろな縁があっての実現ということ。桃源郷ならぬ緑源郷のような大宮の風景の中で萩原珈琲がたのしめたらいいですね。

5/23
1)花回廊など鳥取県立6観光施設 きょう再開 利用は県民限定 国が県境を越えた移動の自粛を引き続き求めていることから(全)・・・・・少しばかり光が射し込む。

2)新たに「けやき通り」「皆生通り」  米子市 街に愛着を持ってもらおうと通りに通称を付ける取り組みの一環 けやき通りは同市河崎-皆生大橋の約5.6キロ  皆生通りは国道9号線-市観光センターの約2.6キロ 通称名の標識を4カ所ずつ設置(日海)・・・・・この取り組みの先にあるものは・・・。イマジネーションの翼を広げてみませんか!?

5/24
1)再開に弾む声 鳥取県立の6観光施設 感染防止策万全に 当面は県内客を中心に受け入れ 心身リフレッシュ花回廊ではバラなど初夏の花を楽しむ(全)・・・・・少しばかり、通常の週末風景が各地に。ほっとする!?


日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報    https://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

上へ戻る