9/15-9/20 地域のニュースフラッシュ
中国地方を代表する滝『龍頭が滝』(雲南市)を滝の裏からの初秋ショット。
約40mにわたって落下する水は豪快。「日本の滝百選」に選定されていることに頷きます。滝の見える空間はマイナスイオンが充満。身も心も表れたような気分になりました。雲南から奥出雲にかけてのエリアは“秘境”的な地域。神々の奥座敷といった知られざる世界が広がっています。探検に出かけてみる価値は大ですね。
=================================
9/15
1)ベニズワイガニ初水揚げ 約7トン 境漁港 例年より1週間遅れで 身の入り具合十分 1ケース平均単価は1万693円 昨年の初競りと比べ2532円安かった 漁期は来年6月末まで(全)・・・・・コロナ禍で単価が低めになったようだ!? 収束が見えて来るころには、単価も例年なみになること期待。
9/16
1)100歳以上の割合 島根8年連続1位、鳥取3位 10万人当たりの高齢者数 島根127.6人、鳥取109.89人 (全国平均は63.76人) 鳥取県内の100歳以上の高齢者最多は鳥取市178人、次いで米子市135人(全)・・・・・山陰の凄さはここにもありそうだ。
2)復興のソバかれん 日野郡各地でソバの花が見頃迎える 黄金色に染まった水田と真っ白なソバ畑が、里山に本格的な秋の訪れを告げる 2000年10月の鳥取県西部地震以降、ソバ栽培が広がり郡内3町の栽培面積は約150ヘクタールに(日海)・・・・・真白なソバの花、黄金の稲穂、そしてもうすぐ畔には真紅の曼殊沙華の花が咲く。青い空、白い雲、深緑の山並みも加わり、9月中旬ならでは秋の色彩が楽しめる。
3)倉吉ウイスキー金賞 松井酒造 世界酒類品評会「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2020」のジャパニーズウイスキー部門で 2年連続の快挙 英国のスピリッツ専門誌主催する品評会 70カ国から1700銘柄以上出品(日海)・・・・おめでとうございます。さりげなく存在感のある倉吉ブランド。ゆっったりと大人の味を楽しみたいもの。
https://matsuiwhisky.com/whisky/
4)隠岐・海士町のホテル 新棟完成遅れ コロナ影響で約3カ月ずれ込み、2021年5月末に 工事は老朽化したマリンポートホテル海士の別館を解体し、2階建ての新棟を整備する計画 隠岐地方では珍しい高価格帯宿泊サービスを提供する観光拠点で、総事業費は調整史上最大の19億5千万円(山中)・・・・・来夏に完成がずれ込むということであれば、隠岐の楽旅予定を変更しなくては。・・・隠岐旅のイメージが大きく変わるきっかけになりそうだ。
9/17
1)日韓ロ貨客船の新運航会社 境港外れたルートで就航 韓国の中堅船会社「ドゥウォン商船」 舞鶴、韓国・浦項、ロシア・ウラジオストクを結ぶ航路を週1回運航 17日に舞鶴港に初入港 当面は貨物輸送のみ、出入国制限措置が緩和されれば旅客の取り扱いも始める計画(山中)・・・・・日韓ロ貨客船は復活ですが、日本、韓国の港が変更された。境港は浦項と舞鶴のほぼ航路上にある。境港寄港のメリットを提示できるといいが・・・。県も「ドゥウォン商船」に寄港を働き掛けということ。期待したい。
2)安来へ女子旅はいかが? 市と観光協会が7年ぶりに観光パンフレット「やすぎガイド」リニューアル 写真をふんだんに使い、女子旅を楽しむ女性客を意識したおしゃれな装丁 A4版18ページ(全)・・・・・安来のイメチェンに?
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されあらためて世界から注目されていますが、その和食に欠かせないものが和包丁。その多くは大阪・堺で製造された包丁。その一級品にはヤスキハガネが使われています。このヤスキハガネは日立金属・安来工場で古来のたたらの技術を磨いて作った鋼。ということで、「和食」→「包丁」→「ヤスキハガネ」→「たたら製鉄」のストーリーも伝えると、女子旅もさらに深みのあるものに!?
3)イベント時の定員制限緩和 鳥取県の新型コロナウイルス感染症対策本部 歓声や声援などが想定されないクラシック音楽のコンサートなどのイベントは定員制限を現在の50%以内から100%以内に緩和(日海)・・・・・19日から定員制限が緩和されることで、状況が大きく変わりそうだ。映画館やホールなど歓迎ということ。状況に合わせた柔軟な対応でウイズコロナ運営をしていくことに。
4)JR西日本 最大2400億円赤字へ(前期は1984億円の黒字) 21年3月期予想 コロナ直撃 旅行や出張利用低迷 /JR東日本は4180億円赤字見通し 民営化後で初の赤字(全)・・・・・コロナ禍とはいえ、凄まじいレベル。イロイロな事柄に影響大。なんとか来年度以降は転回したいもの。
9/18
1)ズワイガニ漁 例年通り11月6日解禁 鳥取県漁獲配分は77トン増の947トンに 日本海ズワイガニ特別委員会 松葉ガニ(11/6-3/20)、親ガニが(11/6-12/31)、若松葉が(2/1-2/28) 漁獲時期の集中などによる漁獲配分の早期消化の防止にも取り組む(日海)・・・・・コロナ禍が価格などに影響しそうですが、11月には例年並みの需要を期待したい。
2)ブランド「大山時間」発信 大山寺参道に販売拠点の物販店をオープン 地域商社のビッグワン 鳥取県西部の大山ゆかりの商品に統一ブランド「大山時間」を冠して発信 洋菓子、飲料、漬物、調味料など30品目販売 店内に飲食コーナーも設置(山中)・・・・・大山寺参道の賑わい創出に向け新しい動き。大前提の“大山信仰”の視点を常に意識しながらプログラムしていきたいもの。
3)隠岐黒曜石 京都府京丹後市の上の遺跡で出土 約3万6千年前と推定され後期旧石器時代では最古級 約3万年前の姶良カルデラ(鹿児島県)の噴火でできた火山灰層と、約6万年前の大山(鳥取県)の噴火に伴ってできた軽石層の間から出土 狩猟道具の一部なども見つかる(全)・・・・・新聞ではいかだなどを使い、黒曜石が運搬されていたと考えられる。とありますが、その可能性も大いにあるが、当時、隠岐諸島は日本列島と地続きで島ではなかったこともおさえておきたい。
4)中海テレビ放送のドキュメンタリー番組「中海再生への歩み」が特別賞受賞 第46回日本ケーブルテレビ大賞番組アワードで初の「パブリック・ジャーナリズム特別賞」 全国のCATV局から214作品応募の中から ギャラクシー賞大賞に続き(日海)・・・・・おめでとうございます。 地域メディアここにあり! といった感じです。
https://www.catv-jcta.jp/p/award/2020/index.html
9/19
1)宍道湖夕景 刻々と変化 松江の愛好家団体「宍道湖の夕日を愛する会」が写真展 島根県民会館で 大山と宍道湖を組み合わせた迫力ある写真も展示 会員制交流サイトのフェイスブックを中心に写真を共有 同サイトの登録者は千人を超える 30日まで(山中)・・・・・素晴らしい取り組み。米子にも「中海(錦海)の夕日を愛する会」を立ち上げたい!?
9/20
1)景観堪能 爽やかな汗 「弓ヶ浜サイクリングフェス」 弓ヶ浜を眺めながらのサイクリングやウオーキングを満喫 コースの発着点である境夢みなとターミナルが主催 イベントは22日まで連日開催(日海)・・・・・大山もくっきり浮かび上がり、最高の天気の中でのサイクリングフェスに。この連休、このサイクリングコースは最高の賑わいになることでしょう。
2)米子城跡で19日夜、石垣に大型プロジェクターで映像を投影する一夜限りのイベント 在りし日の米子城が浮かび上がる 27日まで行われる「米子城跡ライトアップ秋の陣」に合わせて開催 会場には「しろやま天空ナイトカフェ」も出店(日海)・・・・・米子城跡の存在がどんどん大きくなっていく。・・・夜景を手軽に楽しめるようになるといいですね。
3)J3・ガイナーレ鳥取 秋田に4失点完敗 無敗で首位に立つ秋田と敵地で対戦 0-4 上位争い一歩後退(全)・・・・・二歩後退にならぬよう、踏ん張れ!
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報 https://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/