7/14-7/19 地域のニュースフラッシュ
真夏到来を思わせる海と空と白い砂浜。弓ヶ浜の何気ない風景にググっと惹かれる。
弓ヶ浜公園近くのビーチ(三柳海岸)はまるでプライベートビーチ。もったいないくらいの上質空間、大切に使いたいものですね。
離岸堤のテトラポットが少々無粋ではありますが、これが設置されたことで砂浜が蘇りました。このテトラポット群をステキにデザインする方法はないものでしょうか? そんな弓ヶ浜離岸堤アートプロジェクト、始めてみたい!?
============================
7/14
1)境港市長に伊達憲太郎氏 新人一騎打ち制す 任期満了に伴う市長選 投票率は62.29% 現市政を継承・発展させるとした施策や豊富な行政経験、親しみやすい人柄が共感を呼ぶ(全)・・・・・当選 おめでとうございます! ダイナミックな視点で地域をデザインする“新しい時代”がやってくる予感。
2)米子高専 21年度から学科改組 1学科5コース制へ 「総合工学科」新設 入学後にコースを選択できることでキャリア形成の最適化を図る 定員200人の一括入試 2年後期から希望、成績などで5コースに配属(建築デザイン、化学・バイオ、情報システム、電気電子、機械システム) 専門性だけでなく幅広い教養や論理的思考力を持ったこれからの時代を切り拓く人材を育てる(日海)・・・・・専門と総合。リベラルアーツの視点を取り入れ、社会(地域、全国、全世界)を俯瞰でき、そして専門分野を深堀出来る人材育成にチャレンジということ。期待が膨らむ。
7/15
1)鳥取・米子-羽田便 8月は平常運航 それぞれ1日5往復に戻る 帰省需要が見込めることで(全)・・・・・「Go Toキャンペーン」も始まり、需要はありそうですね。ウイズコロナの夏休み、想定通りに人が動く?!
2)東京行き高速バス「キャメル号」 再び運休 新型コロナウイルス感染症の影響による利用者減少を受け 米子発は19日から 鳥取・倉吉発は20日から(日海)・・・・・バス利用での移動はまだまだ需要が少なそう。いつになれば復活できるだろう。
http://www.keikyu-bus.co.jp/info/2020/0713_2217.html
3)江府振町長選挙 白石氏 無投票再選 2期目に決意 「人口増実現させる」 県内19市町村で最少人口2800人の小さな町 消滅危機に直面する2040年問題を乗り切れないという危機感(全)・・・・・おめでとうございます。人口増は全ての自治体の課題。この競争に勝つため策に期待。
4)隠岐復路フェリー無料 島内宿泊と観光セット 「おき得乗車券」発売 隠岐観光協会 滞在型観光の促進を目的に、国の特定有人国境離島地域社会維持推進交付金をかつようして2年前から販売 利用期間は7月20日~12月20日 販売総数は1500枚 3日前までに予約必要(山中)・・・・・片道運賃3300円が無料ということで、訴求力がアップ。利用しない手はないですね。是非、利用したいもの。
7/16
1)凍結の米子-境港高規格道路 伊木米子市長ら事業化を国に要望 同路線は1966年に予定路線に指定されたが、費用対効果などが問題となり2006年に凍結された(全)・・・・・いろいろ手続きがあるようですね。この後、動き出すことになれば・・・、どこに造るのか、ルートで大議論になりそうだ。
2)アマビエマスク人気 妖怪の“本場”で注目 境港・水木ロードの土産店などで 疫病退散の願いを込めてグッズや写し絵が全国的なブーム 1枚800円 着けるとひんやりする感覚が特長 洗って再利用できる(日海)・・・・・ただただアマビエに祈るばかり・・・。古代より変わらないヒトの営みがここにも。妖怪パワーでコロナを粉砕したいもの。
3)安来の魅力 空からどうぞ 四季折々の名所をドローン撮影YouTubeで公開 動画「やすらぎのまち やすぎ」 市観光協会 地上から見るのとは、ひと味違った古里の魅力発信(山中)・・・・・「やすらぎのまち やすぎ」というフレーズいいですね。徹底して“やすらぎ”をフィルターにすると、やすぎの魅力が浮かび上がる!?
https://www.youtube.com/watch?v=872xN-sDY4s
7/17
1)中海利活用に基本理念設定 関係自治体でつくる『中海会議』幹事会(鳥取、島根両県と中海圏域4市) 今後の10年間に関し 今年で登録15周年を迎えるラムサール条約の普及啓発の取り組みや、サイクリングの聖地の確立など 今後検討を重ね、来年6月に成果目標など確定させる(日海)・・・・・中海の歴史物語、案外知られていない。ここを語れるようになると利活用の発想(アイデア)も違ってくるだろうな・・・。
2)隠岐の島町に25年ぶりホテル 離島の個室需要狙い シングル中心 来年2月開業 地元業者が木造平屋で全12室の施設新築 ホテル「ビー・ストーンガーデン」 将来的には高級感のあるキャンプを楽しむ「グランピング」も宿泊メニューに加える(山中)・・・・・隠岐の一人旅需要は結構ありそう。これがきっかけに新しい“STAY OKI”が進むといいですね!
3)“Go To キャンペーン” 東京除外 新型コロナ急増 全国一律から転換 山陰両県の慣行関係者 理解と安堵 集客限られ思い複雑(全)・・・・・複雑極まりない。メディアの報道がことを複雑化している側面もありそうだ。
7/18
1)丑の日にドジョウいかが 栄養満点 夏乗り切って 安来市観光協会がPR 8店連携、限定メニューも 「どじょうのまち安来」を広く発信 市内は休耕田を利用したドジョウ養殖が盛ん 全国有数の生産量を誇る(山中)・・・・・やすらぎのまちやすぎで、どじょうを食す。ほんわりな気分に、そして元気になれそうだ。
https://www.facebook.com/yasugi.kankou/
2)松江城 130年前の天守鮮明に 大修繕の様子写す 写真1点が見つかり、松江歴史館で展示が始まる 現存する松江城の写真の中では過去5番目に古い1894年撮影とみられる 8月19日まで(山中)・・・・・相当傷んだ感じの天守の外観。当時の歴史背景を重ね合わせると、時代の雰囲気が見えてくるような気がします。
3)境港 マグロ漁終了 制限漁獲量に達し 量・金額ともに大幅増 今季の総水揚げ量は前年比33.5%増の1158.7トン 金額は45.6%増の16億3389万8千円 6月5日の初水揚げから30隻が計38回水揚げ(日海)・・・・・今季もマグロ三昧。そんな市民も多そうだ。
7/19
1)辻晉堂に浸る 米子市美術館で陶彫が開幕 伯耆町出身の彫刻家(1910~81) 生誕110年を記念して 国際的に活躍した辻のユニークで斬新な作品86点 8月23日まで(日海)・・・・・インパクトのある造形。哲学溢れる感じ。自身の感性を試しに出かけてみようか。
2)「鳥取県で観光を」 大阪でPR コロナ対策徹底し情報発信 イオンモール鶴見緑地で 特産品や観光情報を発信するブースで魅力アピール(日海)・・・・・ちょっとずつ観光アクションが動き出した。夏の動き、まだまだ微妙!?
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報 https://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/