閉じる

8/31-9/6 地域のニュースフラッシュ

P1014664.jpg 富士山を彷彿させる大山西麓の放牧場からの晩夏ショットです。
ポピュラーなビュースポットでもあり、見慣れた風景ではありますが、この中に驚きの出来事が。
これまで経験のないほどの広がりをみせる中腹の茶褐色の塊。紅葉ではなくナラ枯れのミズナラなどのナラ類の樹々ということ。この要因とみられるのは、近年の暖冬で虫(カシノナガキグイムシ)が越冬して数が増え、夏の少雨と高温で木が弱り広がったとのこと。まるで人間界のコレラのような感染です。
伐採などの対策もされるようですが、このナラ枯れも自然。枯れた後には新しい命が芽生えることと思います。正常な姿になるまでには少々時間がかかりますが、自然はたくましい。そう思いたい。

問題は、気候変動をもたらしている私たち、ヒトの活動。環境への負荷を可能な限り抑えるような意識や動きを、個人はもとより、地域、国、地球レベルで進める必要をあらためて感じさせられました。
 

==============================


8/31

1)ビーチスポーツ5種楽しめます  境港  9月5日から土、日曜開催  幅広く健康増進狙う 公共マリーナ南側の砂浜・ビーチコートで  ビーチテニス、フレスコボール、マリーシア、スラックライン、ビーチヨガ  ソフトバンクグループのSBイノベンチャー(東京)が企画 11月まで行い、来年春に再開予定(山中)・・・・・面白い試み。beachリゾートのリード役に!?

https://junklegym.com/events/sakaiminato20200927-4/

https://www.sbinnoventure.co.jp/


9/1 

1)ベニズワイガニ漁解禁(9/1) 豊漁祈り出漁式  境漁港、コロナ収束願う  2カ月間の休漁期を終え 初水揚げは9月6、7日頃に  境漁港を拠点にするかにかご漁船は11隻(全)・・・・・コロナの影響で魚価が気になりますが、いいカタチで漁が盛り上がることを期待。

 

2)鳥取砂丘・大山寺エリアと協定締結  鳥取県安心観光・飲食第一弾  徹底した新型コロナウイルス感染予防対策の実効性を観光地や飲食店と相互チェックする協定(全)・・・・・ウイズコロナの時代に向けて、具体的な取り組みへ。近未来にはウイズアウトにしたい。

 

3)境港市の地域おこし協力隊で伯州綿事業に尽力の仲里さん任期終え退任  人気満了後も市内に定住し、伯州綿を生地に使用したシャツなどの製造・販売事業を展開へ 「伯州綿やシャツの良さだけでなく、育った歴史や背景もしっかり伝えていきたい」と語る(全)・・・・・百貨店で開催のオーダー会では伯州綿シャツを32枚受注とのこと。価格は約3万3千円と高価だが、価値あるシャツ。SNSでは歴史や背景を伝える取り組みも。これも優れものです。感涙しました。

http://hakusyumen.blog.fc2.com/

http://hakushu-cotton-sakaiminato.jp/

 

9/2

1)日本海側に新航空路を  トキエアとジェイ・キャスが開設を検討 関空-米子、石見など 数年後の就航を目指して資金を募る  アフターコロナの需要回復を期待しつつ準備を進める(全)・・・・・米子が関空とつながることのメリットは相当に大きい。実現を期待したい。

http://www.jcas.co.jp/index.html

https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/special2020/series6_news/20200621550891.html

 

2)蟹取県盛り上げPR  鳥取県ゆかりのお笑いコンビ「ガンバレルーヤ」が大使 『蟹バレルーヤ』に就任 鳥取県の「蟹取県ウエルカニキャンペーン」をPRし、「コロナや災害に負けず、みんな蟹バレ(ガンバレ)!」をキャッチフレーズに日本全国も応援  旬のカニ当たるキャンペーンも(日海)・・・・・カニをイメージするのにはピッタリ!? 大山Gビール・ガンバリウスとガンバ繋がりでアピールもいいかも。

https://www.kanitoriken.jp/

 

3)CATV 鳥取県西部で唯一の未整備・江府町で実験放送  コミュニティーチャンネル「こうふテレビ」  1月まで実施、導入検討へ  パソコンやスマートフォンで町ページから配信画面を開き、視聴(日海)・・・・・インターネットができる環境であれば、成立するようだ。5Gの時代にはケーブルは不要に?

http://210.14.51.138/

 

4)東京のシステム開発会社「インフォメーション・ディベロップメント」 米子に本社機能一部移転 コロナ感染リスク分散 首都圏からの転入などにより、米子の人員を5年間で50人規模まで拡大させる 将来的にはさらい60人の上乗せを視野に(全)・・・・・いいですね! 当地でのテレワークを呼び込む呼び水にもなりそうだ。 「テレワークシティ米子」を標榜して取り組みを進めてはどうだろう。“国立公園に囲まれたリゾートシティ米子でテレワーク”なんて、キャッチで!?

https://www.idnet.co.jp/


9/3

1)J3・ガイナーレ鳥取  3試合ぶり白星  藤枝に3-1 大きな勝ち点 前進証明  ホームのAxis

バードスタジアム  順位は3位(全)・・・・・いい感じ。この調子で!

https://www.gainare.co.jp/

 

2)海水浴場 来場減る 鳥取県内3ヵ所  団体や関西客低調  新型コロナウイルス感染拡大の影響で  鳥取砂丘約1万人、ハワイ8300人、皆生温泉約2万人 皆生温泉は前年比約67%減(日海)・・・・・海水浴客から感染が確認されなかったということで、関係者はホッとされたことでしょう。来年は反転して前年比200%に!?

 

3)米子・湊山球場の花道飾る お別れイベントめじろ押し  市が計画する史跡公園「三の丸広場(仮称)」の整備に伴い、68年の歴史に幕を閉じる  メモリアルゲームなど開催 10月ごろから左翼スタンドを撤去する工事始まる(日海)・・・・・湊山球場の思い出は多くに市民の心に刻まれています。特に昭和の後半30年間はランドマークであり、マインドマークだった。

https://www.city.yonago.lg.jp/31005.htm

 

9/4

1)鳥取食材手軽に料理  ANAグループが「ANAファインディッシュ グルメ紀行ボックス鳥取」を発売  全国各地の厳選食材を家庭で簡単に調理できるようにレシピを付け、2人前を想定した企画商品  境港のベニズワイガニ、鳥取和牛、星空舞など食材に(山中)・・・・・大山山麓産の日本酒「八郷」、ANAオリジナルグッズなどもセットで6980円ということ。ファインディッシュ、いい響き。是非、楽しみたいもの。マイレージも使えるということで需要がありそう。

https://www.anac.co.jp/original/

https://www.astyle.jp/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=384161

 

2)2019年の鳥取県の観光客入り込み数 5年連続増の2232万8000人  20年は新型コロナウイルスの影響で大幅減になるのは確実で、県は収束後の集客に力を入れる(日海)・・・・・地域ごとでは鳥取砂丘や周辺部で9.8%増、水木しげるロードの境港周辺で3.4%増、三朝温泉など中部地域が0.2%増。訪日外国人の延べ宿泊数は18万4600人で、トップは香港の4万8050人。2位は韓国3万8820人、3位は台湾1万9490人ということ。この水準まで戻るのはいつになるだろう? 再来年には超えたい。

 

3)戦後の写真界けん引き 米子市美術館で市出身の2人の写真家の生誕100年展 6日からは岩宮武二氏(1920-89) 10月25日からは杵島隆氏(1920-2011)を顕彰したコレクション展  それぞれ大阪、東京を拠点に活躍(日海)・・・・・斬新な構図の作品にドキッとさせられる。パイオニア的存在の植田正治氏からの流れ(アートとしての写真)がこの地には息づいていた。確認したい。

http://www.yonagobunka.net/y-moa/archive/exhibition/organized/e117/

 

9/5 

1)スイカ販売 33億円突破  JA鳥取中央 コロナ禍も好調維持  30億円突破は3年連続  1キロ当たりの単価は229円と過去最高更新  販売戦略のSNS活用が奏功  需要が供給を上回り、量販店の売り場面積が拡大された インターネット販売は30%増  デラウエア、ピオーネ、ハウス二十世紀など8品目が過去最高単価に(日海)・・・・・コロナ禍がここでは“福”に転換!? 興味深い現象です。ポストコロナに向けてヒントがありそうだ。

 

2)地元産牛乳が品薄 鳥取県内スーパー  猛暑で牛も夏バテ、搾乳量減 白バラ牛乳を販売する大山乳業農協は小売店などへの出荷量に制限 牛は暑さに弱く、30度を超えると食欲が減って乳の出が悪くなる(日海)・・・・・大山の山麓も気温が高い状況が続いていましたが、ヒトだけでなく動物にも大きく影響しているようだ。

 

3)米子駅舎改装工事  きょうから仮駅舎へ 利用客は慣れ親しんだ駅舎との別れを惜しみつつ、新駅舎の完成による駅周辺の活性化を期待 現在の駅舎は1963年2月に完成し、米子市の玄関口として57年親しまれた 新駅舎は2023年春ごろに開業(全)・・・・・まさに半世紀以上にわたって玄関だった。昭和の後半30年の右肩上がりの米子の活性、平成の停滞気味の米子の変化を見てきたことでしょう。新駅舎は昭和モデルから令和モデルへのチェンジに!

 

9/6

1)廃線歩き “湯”ったり 倉吉市の関金温泉で「ランナーズ&ウオーカーズ温泉」の取り組みが始まる  関金町内に残る旧国鉄倉吉線跡を巡るイベントに140人が参加 白金の名刀で汗を流す  「ランニングステーション(ランステ)」の役割を、日帰り入浴施設「せきがね湯命館」、簡易宿泊施設「湯楽里」が担い、関金エリアへの集客を図る(日海)・・・・・国立公園・大山の東麓に広がるランステエリアと疲れた身体を癒す関金温泉。このイメージを伝えるのには、タイトルやメッセージに工夫があっていいかも。

https://yumeikan.com/

 

 

 

 

日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報    https://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根)   http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

 

上へ戻る