11/16-11/21 地域のニュースウイークリー
大山の東麓の残る線路。旧国鉄倉吉線の廃線跡のNO1ビュースポット。竹林の中の廃線。
1985年(昭和60年)に廃線となりましたが、旧関金駅と旧山守駅の間には現在でもレールやプラットホームが残っています。近年は「廃線トレッキングコース」として整備され、多くの観光客が山間のひなびた郷にやって来るようになりました。のどかな風景が広がるこのエリアは別天地。周辺部の台地はならだかな丘陵地となっており、はるか先までうねるように畑が広がっています。まるでヨーロッパの丘陵畑作地帯でもあり、北海道の富良野、美瑛あたりの風景のようでもあります。知られざる“ふるさと”・・・もったいないくらいに美しい。
==============================================
キーワード: 「ガイナーレ鳥取」 「アカイイト GⅠ制覇」 「神迎神事」 「新型空中給油機KC46A」 「富良野自然塾」 「空き家対策、空き地対策」 「鬼伝説ゆかりの伯耆国6社」 「大山入山協力金225万円」 「米子道 暫定2車線区間の一部が解消」 「鳥取西部のサイクルツーリズム」 「美保関灯台、日御碕灯台 国の重要文化財指定へ」 「六本木ヒルズで蟹取県」「スポーツ振興賞に大山時間と養和会」
11/16
1)J3・ガイナーレ鳥取 連勝ならず 沼津に惜敗 1-2 通算6勝2分け17敗 勝ち点を積み上げられず、最下位から抜け出せなかった 下位を争う直接対決であえなく返り討ち(日海)・・・・・なんとしても最下位は避けたい。残り、勝つのみ。
2)キズナの子 GⅠ制覇 伯耆町の大山ヒルズ調教のアカイイト 競馬・エリザベス女王杯(阪神競馬場 芝2200m) 10番人気で優勝 キズナ産駒初のGⅠ制覇(日海)・・・・・JRAで大山育ちがブランドになった!?
3)八百万の神々お迎え 出雲大社 神在月の旧暦10月10日に当たる14日夜、稲佐の浜で神迎神事が厳かに営まれる 新型コロナ対策で神職のみの神事に 神々は21日まで滞在し、大国主命を主宰に1年間の縁結びや農事を話し合う「神議(かみはかり)」を行うとされる(山中)・・・・・今年は穏やかな天候のもとでの神議となりました。来年こそはコロナも収まり穏やかな年となる予感。
11/17
1)航空自衛隊美保基地に配備する新型空中給油機KC46A 騒音測定調査 C2輸送機と「変わらない」 米子市議会で防衛省が説明 10月29日に計測 最大値は同基地での86デシベル 自動車の多い国道431号沿い(和田町)では計測されなかった(日海)・・・・・さすがの最新鋭の機材。騒音対策、省エネなどに相当配慮しているようだ。
2)江府町 環境教育拠点構想 ドラマ「北の国」からで知られる脚本家・倉本聰さんが主宰する“富良野自然塾”と連携 子どもの環境教育やSDGsの知識を深める企業研修の拠点に 休止中の町営奥大山スキー場や周辺施設を活用し(山中)・・・・・富良野塾の副塾長は伯耆町出身の林原さん。かねてから大山山麓で、との話はあったが、いよいよ具体的になりそうだ。
3)空き家対策へ外部窓口 松江市が計画素案公表 8月の実態調査の結果、空き家などの可能性がある住宅は6359戸に上がる 相続問題などの相談に一元的に応じ解体跡地の活用支援も / 米子市は空き地対策で条例制定へ 所有者管理義務を明文化 土地管理を巡る相談や苦情は20年度に81件寄せられる(山中)・・・・・市街地の空き家や空き地が大きな “負”の資産に。 負のスパイラルを正のスパイラルに転回したいが・・・。発想の転換が求められる。
11/18
1)神社巡って疫病退散 鬼伝説ゆかりの伯耆国6社 御朱印や松本薫さんの小説(鬼と鉄の物語「月鬼譚(げっきたん)」の各章を集め(各250部限定で販売)、地域の鬼伝承に親しんでもらうのが狙い 対象の神社は楽楽福神社4社(日南町宮内、印賀、伯耆町宮原、南部町中)と天萬神社(南部町)、菅福神社(日野町)(日海)・・・・・そもそも鬼とは? 深堀してみると興味深い歴史が浮き彫りに。
2)大山入山協力金225万円 実証実験(6/4-10/31) 予想以上、来年度導入へ 累計2946人が協力 1回の登山につき500円を集めたほか、複数回登る人向けに3千円の定額方式設ける 実証実験の経費は122万円 返礼品も好評だった(日海)・・・・・想定以上の協力をいただいたよう。いいカタチでアナウンスを継続したい。
3)高速道路・米子道 江府IC付近から南側(岡山側)の3.4キロ 4車線化 12月10日開通 長年の懸案となっている暫定2車線区間の一部が解消される 米子IC-蒜山IC間のうち4車線事業未着手は米子IC-溝口IC間の約5キロを残すのみに(全)・・・・・山間の4車線の凄さ(安心感)を感じる。米子道全線が4車線になると、山陰山陽の距離感がグッと縮まる! その効果は絶大!?
4)国宝天守のある松江、犬山、松本3市 世界遺産へ意見交換 城の歴史結び情報発信 機運を高める「3市市民交流会」が松江市で17日開催 天守を生かしたまちづくりなど連携へ(山中)・・・・・それぞれが存在感のある城下町。このネットワーク、化ける!?
11/19
1)サイクルツーリズム 鳥取西部の魅力度は? 専門家がコース検証 自転車で観光スポットを巡り、自然や食、住民交流を楽しむ 課題を洗い出し、着地型観光・消費拡大に向けた施策展開に生かす 県西部の7商工会で構成し、サイクリストの聖地化事業に取り組む「県西部ブランディングプロジェクト『大山時間』」が観光庁の受託事業として実施(山中)・・・・・大山山麓や奥日野などのとっておきビューポイントルートを検証されたよう。今後の展開が楽しみだ。
11/20
1)美保関灯台、日御碕灯台 国の重要文化財指定 文化審議会が答申 建造当時の施設や構造を残している点が高く評価された 美保関灯台は1898年(明治31年)、日御碕灯台は1903年(明治36年)に建設(山中)・・・・・きょうだい灯台、島根の宝。と新聞で表現。価値ある灯台、あらためて注目されることに。
2)「蟹取県」 境漁港で水揚げ量日本一を誇るカニの漁期に合わせ 東京・六本木ヒルズでPRイベント 金メダリスト・入江聖奈選手とお笑いコンビ・ガンバレルーヤのまひるさんがゲスト参加し、魅力語る 施設内のフレンチ、日本料理、中華料理など13店舗で県産食材による特別メニューを提供(全)・・・・・ズワイガニ(松葉ガニ)の脚は10本ということで、この時ばかりは“十本脚ヒルズ”にしたい。なんて。
11/21
1)「第9回スポーツ振興賞」 大山時間(鳥取西部グランディングプロジェクト・サイクルツーリズム)と養和会(皆生スポーツ広場)が受賞 県内初(日海)・・・・・それぞれの熱心な取り組が評価されることに。是非、継続して振興を!
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/