閉じる

9/21-9/26  地域のニュースウイークリー

P1017341.JPG 大山の山麓のあちこちで見かけるソバの花。真白で小さな花達が今咲き誇る。
正面に越敷山を望むソバ畑は南からの光を浴びて、白い光を放っているようでした。近年、大山周辺ではこだわりの蕎麦を出す店が増えてきましたが、山麓でのソバ生産地拡大とリンクしているのでしょうか・・・。山麓は稲刈り直前の黄金の水田と真白なソバ畑が隣り合う風景も。その間に深紅の曼殊沙華。秋ならではの浄い世界が広がっています。

==============================================================

キーワード:「山陰観光地 客足じわり」 「日野郡の各地でソバの花見頃」 「国史跡・上淀廃寺 群抜く遺物」 「「We Love 山陰 再開」 「フェーン現象」 「とっとりの梨食べ大使」 「倉吉関金道路」 「伯耆古代の丘彼岸花まつり」 「弓浜半島の害虫ヌカカ駆除」 「マガン初飛来」 「鳥取県20%プレミアム付き旅行券」 

 

 

9/21 

1)3連休 山陰観光地 客足じわり  ワクチン接種 県外客目立つ  松江城、出雲大社、境港水木ロードなど先週の土日に比べて 3倍から5倍の人出に(全)・・・・・ここにきてコロナ感染が急にシュリンクしだしました。秋の観光シーンは賑やかになりそうだが・・・。

 

2)白いじゅうたん一面   大山南壁を望む貝田地区など日野郡の各地でソバの花見頃  同郡内は2000年10月の鳥取県西部地震で多くの水田が損壊 代わりに栽培期間が短く労力が少ないソバ畑が広がった(日海)・・・・・そばの花はノスタルジックな世界へ導いてくれる。そんな、やわらかな風景が日野路のあちこちに。

 

3)国史跡・上淀廃寺 群抜く遺物  彩色仏教壁画片出土30周年 「白鳳の丘展示館」で企画展始まる   11月29日まで 本格的に調査が始まった1991年から2014年までに質量ともに国内でも群を抜く規模の壁画片約6千点など出土(全)・・・・・古代淀江地区の壮大な繁栄の物語を俯瞰して、わかりやすく描かれるといいですね。壁画片から想像力を膨らませて・・・。

 

9/22

1)観光支援キャンペーン「We Love 山陰」 きょう再開 鳥取県限定で  新型コロナ感染状況がステージ2に改善と判断  感染拡大により停滞していた地域経済の回復に期待が高まりそう(全)・・・・・50日ぶりに再開。需要が一気に動き出す!?   

 

2)境港 最高気温33.9度  全国の観測地点で1位に  米子市も33.8度で2位  南から山越えの風が吹き、フェーン現象が発生で(日海)・・・・・フェーン現象のひとつは、空気が澄み渡ること。隠岐諸島も近くに見える。

 

9/23

1)AKB48が「とっとりの梨食べ大使」 鳥取県が任命 歌詞の一部が「梨」と聞こえる新曲を発売で  人気アイドルの発信力を生かした特産のPRに期待  冒頭で連呼される「ナッシング」が「梨」に聞こえるとの声がネット上で拡散 メンバーの徳永さん(鳥取県出身)が動画投稿アプリの公式チャンネルで「梨ダンス」を投稿するなど、グループ側も反応(全)・・・・・新曲は「根も葉もないRumor(ルーマー)」。まさに、噂(Rumor)は広がっていく。

 

2)「倉吉道路」と「倉吉関金道路」 一部区間の整備本格化 27年完成へ 鳥取県中部と岡山県側の南北軸がつながることで往来にかかる時間が短くなる(日海)・・・・・倉吉と蒜山との繋がり。ここに県中部の存在感も。

 

3)米子市内の老朽化が進む2プール統廃合も (皆生市民プール、県営東山水泳場) 県と連携して今後の在り方を検討へ  人口減少時代を迎えて公有施設の効率的な改修と配置を進めたい考え 併せて、市文化ホールについても隣接の米子コンベンションセンターとの連携強化のための検討必要との認識を共有(日海)・・・・・大型の施設は維持費だけでも膨大なもの。来るべき時代を想定しての、合理的なスクラップ&ビルドが求められている。

 

9/24

1)史跡彩る深紅と白の彼岸花  米子市淀江町の国史跡・上淀廃寺跡で 「伯耆古代の丘彼岸花まつり」が始まる  史跡内の斜面に咲き誇る約3万株の花が来場者を魅了 26日まで 市や地域住民でつくる実行委員会が主催し6回目(全)・・・・・日本海からの風が吹く中、黒蝶が舞う浄土空間。古代、特別な地であったに違いない。 

 

9/25

1)弓浜半島の害虫ヌカカ駆除費補助 エリア拡大事業化 来年度から 米子市  彦名地区で一定の効果が確認され 対象を大篠津~安倍、両三柳に拡げる  体長1ミリ程度のハエの仲間、毎年5~6月頃発生し、かまれると強いかゆみ、皮膚炎を起こすことも(全)・・・・・干拓虫とも云われ、中海干拓彦名工区で発生とされる。これも中海干拓事業の副産物!?

 

9/26

1)マガン初飛来 宍道湖西岸 国の天然記念物 成鳥3羽と幼鳥1羽  斐伊川が流れ込む宍道湖西岸は国内有数の集団越冬地として知られる  2月のピークには2千~3千羽飛来(山中)・・・・・冬鳥がやってくる季節になった。が、気温の移ろいが体感できない日々が続く。

 

2)鳥取県20%プレミアム付き旅行券 20日にも前売り発行  コロナ収束後を見据えた誘客を図るとともに、事業継続のための運転資金の確保に繋げてもらう  利用を再開した「We Love 山陰キャンペーン」とも併用できる(全)・・・・・補助限度額は1施設あたり100万円ということ。今後、次から次に、観光振興支援策が準備されることになりそうな気配。リベンジキャンペーンなんて言葉も出始めました。

 

 

日本海新聞     http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

 

上へ戻る