閉じる

7/13-7/18 地域のニュースウイークリー

P1016989.jpg 大山を望む蒜山高原の新しいランドマーク『GREENable HIRUZEN』(愛称:風の葉)。

さまざまな縁がつながり、建築家・隈研吾のメッセージフルなパビリオンがこの地に設置されました。
この“風の葉”に併設の真庭市蒜山ミュージアムでは「隈研吾展 ハコからの解放― たし算、ひき算、かけ算、わり算
」が開催されています。会場入り口のメッセージは「真庭は木の聖地である。そこには美しい森林があり、木を加工する最高の工場があり、木を愛する人々がいる。」と始まる。これだけで、ググっとくる・・・。

ポストコロナの世界を見通し、新しい時代を予見するかのような建築デザインが、この地に設置されたことの意味を感じたいもの。風の葉に佇めば、なにか見えてくるにちがいない。

https://greenable-hiruzen.co.jp/

==============================================

 

キーワード:「観測史上最大の雨」 「近世城郭の天守群」 「梅雨明け 平年より6日早く」 「出雲・松江-東京便の夜行バス 新型2階建て」 「安来ぶらりチャリ」 「山陰ツーリズム人材育成塾」 「今年の最高気温更新」 「日南トマト出荷本格化」 「大根島空撮映像」 「砂浜埋める大量の土石  北浦海水浴場」 「瑞穂ハイランド 後継企業決定」 「GREENable HIRUZEN」 「皆生温泉海遊ビーチ開設」 「475パフェ」 「ウイーチャット」 「Chukaiコムコムスクエア」 「日本遺産  六根清浄と六感治癒 再審査へ」 「国登録文化財に山陰から7件」 「米子でクラスター」 「境港水産物直売センターの建て替え」 

 

 

 

7/13

1)鳥取県西部に猛烈な雨 冠水多発  境港では1時間に80.5ミリ (12時間の雨量204.5ミリ;平年の7月1カ月分とほぼ同等) 観測史上最大 山陰全体で31万人超に避難指示  雲南、飯南には「緊急安全確保」発令(全)・・・・・未明から続く雷雨は経験のないイベント。 怒号のような雷と叩きつける雨、自然の驚異を知らされる。

 

2)松江城天守 貴重さ説く 世界文化遺産目指しシンポジウム  国宝天守のある松江城、松本城、犬山城と連携し 島根県民会館で 「近世城郭の天守群」として国内候補の暫定リストに載せるよう文化庁に求め 機運醸成へ(山中)・・・・・一段高いステップに向けて動きが具体的に。“世界遺産”というタイトル、どう攻め落とす!?

 

7/14

1)中国地方が梅雨明け 平年より6日早く  前日までの雨天とは打って変る好天に誘われ、家族連れらが海岸や公園などで水遊び(全)・・・・・まさに一転。あの雷は、雪起こしならぬ真夏起こし!?

 

2)出雲・松江-東京便の夜行高速バス 新型2階建てバス導入 中国ジェイアールバス 乗客定員40名 1階は4列、2階はゆったりした3列シート(プライベートカーテンも設置)  料金は予約状況によって変動(5800円~1万6300円) 21日から(山中)・・・・・出雲、松江と東京の夜行バス需要は十分にあるのでしょうね・・・。2階建ての夜行バス、話題になりそうだ。

 

3)自転車乗って 安来ぶらり  JR安来駅を拠点にレンタサイクルを使った「安来ぶらりチャリ」を開始  中海沿いの景色や、鉄の積み出し港として栄えた面影を残す町並みを巡るコース ガイドマップも制作(山中)・・・・・観光のアイテムとして自転車が前面に。電動アシスト(E-BIKE)の出現がゲームチェンジャーに。

 

3)島根大学と山陰インバウンド機構  観光人材育成へ協定 社会人向け「山陰ツーリズム人材育成塾」 8月開講  互いのノウハウや情報を有効活用し、観光教育の充実を図る(山中)・・・・・いろいろ幅広い知識などが求めでしょうが、重要なのは感度の高い人材育成ですね。

 

7/15

1)鳥取県内 今年の最高気温更新 8カ所で真夏日 鳥取市33.4度  米子市32度  高気圧に覆われておおむね晴れ 熱中症による救急搬送5件に(日海)・・・・・いよいよ本格的な真夏。楽しむマインドを持ちたい。

 

2)鳥取県内  新規感染者(新型コロナウイルス)2週間ぶりに2桁の15人 米子市立小学校2校で2人 児童や教職員千人以上検査へ  県内累計500人超える(日海)・・・・・夏休みを前に、子どもたちにも広がる。心配。

 

3)日南トマト出荷本格化  鳥取県最大のトマト生産地の日南町  果肉しっかり 味濃く 今年は日照時間に恵まれ、生育は順調  冷涼な気候を生かして約50年前に始まり、徐々に規模拡大 現在は生産者48人が栽培(日海)・・・・・南から降り注ぐ日(太陽)の光を熟成。まさに日南の恵み。

 

4)大根島空撮映像「美しい」 東京・代官山蔦屋書店で流れ好調  世界遺産の屋久島や奄美大島の映像とともに  八束公民館が制作  地元励み 観光PRへ(山中)・・・・・知る人ぞ知る。といった穴場感、出雲の美しい風景が「代官山蔦屋書店」のキュレーターの目にとまったようだ。

 

5)砂浜埋める大量の土石  松江・北浦海水浴場に爪痕  12日の大雨による土砂崩れなどで  「初めての状態。元通りになるのは時間がかかるだろう・・・」 (山中)・・・・・・これから8月上旬にかけて最も輝く季節のはずですが、残念。北浦のホワイトビーチとエメラルドグリーンの早い復活を願うばかり。

 

6)営業停止中のスキー場「瑞穂ハイランド」(島根県邑南町) 後継企業決定  広島の土木事業者・アオイテクノサービス  再開時期は未定  夏場のレジャー機能(グランピングや温浴施設)を整え、年間通じて集客できる施設に再生へ  存続に動いた地元安堵(山中)・・・・・広島から1時間あまりのアクセスのいいスキーリゾート。やり方次第で大きく変わる可能性も。雪が降らなければいけないが・・・。

 

7/16

1)蒜山高原に新たな観光スポット 『GREENable HIRUZEN』  地元の木材を使ったCLT(直交集成材)パビリオンが目玉施設  建築家、隈研吾デザイン  蒜山ミュージアムやビジターセンター・ショップ サイクリングセンターも設置 

自然環境を守りながら進める持続可能な社会づくりを象徴する施設 愛称は「風の葉」(日経)・・・・・真庭市・蒜山高原から強力なメッセージが発信されることに。 新しい時代を、新しいライフスタイルを象徴する!?

 

2)きょから皆生温泉海遊ビーチ開設  装い新たに 海遊び充実  海水浴に加え、マリンアクティビティーや地元食材 を使った料理など楽しめる空間 テラス付き休憩所を備えた海浜施設「BEACH RESORT KAIKE」設置  通年で観光客や地元住民を誘客へ(日海)・・・・・いい感じにできあがりました。これに〝チルアウトタイムの取り組みをすると、もっと魅力的になる!?

 

3)新たな米子の名物 『475パフェ』 販売始まる 市内の飲食店7事業者 地元産の果物や野菜、牛乳などを使ったオリジナルパフェ  米子城天守を想定してもらえるよう5層で 価格は「昼パフェ」980円、「夜パフェ」1500円で統一  今年は「0年次」 来年6月28日の「パフェの日」に改めてスタート(日海)・・・・・例えば、ハーフサイズで475円があると、一気にブレイクするような気がするが・・・。

 

4)中国系通信アプリ 「微信・ウイーチャット」内に鳥取県、島根県の観光サイト開設  中国からの往来再開を見据え、情報発信ツールとして誘客促進 現在運休の米子-上海便の運航再開に備えて情報発信(全)・・・・・ウイーチャットは中国ではスタンダートSNS。10億人超が日々利用。桁が違う。さて、上海便の再開はいつに?

 

5)米子に文化拠点 『Chukaiコムコムスクエア』 開所 NHK文化センター米子教室跡に  文化、健康、運動分野の講座のほか、子ども向けのダンス教室など設置 10月の開講(70講座)を予定 中海テレビ放送(全)・・・・・地元のCATVと文化・健康などの講座は親和性がありそうだ。発想次第で面白いことが次々に起きる!?

 

7/17

1)鳥取県内 コロナ12人感染(米子保健所管内11人)  県西部で拡大 デルタ株疑い多く 累計の陽性者数は533人(全)・・・・・ここにきて若い世に感染が広がっているよう。ワクチンにすがるのみか・・・。

 

2)日本遺産  三朝町の「六根清浄と六感治癒」 再審査へ 認定継続へ計画見直し 不十分と指摘されたのは民間主導の体制づくり  再審査の現地調査は9月中旬ごろに行われる予定(全)・・・・・第一号認定の日本遺産の再審査ということ。物語は地域活性化に継続して活用されただろうか?  継続しての取り組みはなにかと難しい。

 

3)国登録文化財に山陰から7件  米子の「判屋船越住宅(天神町)」の主屋と蔵2棟、裏門  江戸期から明治期におよぶ商都・米子の豪商宅の特徴を伝えていると評価 / 美保関の「旧濱中屋船宿」 「三代家住宅主屋」 海運拠点の歴史にじむ いずれも美保関の町家の特徴「出桁」が備えられている(全)・・・・・きちんと管理され、歴史を伝える。管理されてきた方々には頭が下がります。

 

7/18

1)鳥取県 新型コロナウイルス感染 最多29人 このうち26人は県西部に集中 クラスター発生 デルタ株か  まん延防止回避へ 米子の飲食店に時短要請検討(全)・・・・・夏休み、オリンピックを目前にしたこのタイミングでのクラスターとは厳しい。早くスッキリしたい。

 

2)境港 水産物直売センターの建て替え工事で地鎮祭  本年度中の完成目指す 新しいセンターは平屋建て約1900平方メートル 12の鮮魚店が入り、調理スペースなどを各店舗に設置 中央通路を拡幅、飲食可能なフリースペースも設置(日海)・・・・・来春にはイメージチェンジした直売センターが。“フィッシャーマンズワーフ”と呼びたくなるような空間になるといいですね。

 

 

 

 

 

日本海新聞     http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

 

上へ戻る