2/7-2/13 地域のニュースウイークリー
氷柱(つらら)の季節、真っ只中。大山の旅館などの軒先は懐かしいつららの簾が。
標高800mの大山寺地区では氷点下の日が続き、つららがどんどん育ちました。場所によっては長さが4mの巨大な“つららアート”が出来上がり、まさに氷の柱といった景観にもなっているよう。
この季節もあとわずか、出かけるなら今ですね。大山寺地区ではスノーシュー散策ツアーも催行されています。これを利用すると雪と氷の大山を満喫できますよ!
=================================================================
本日のキーワード:「山陰積雪 厳しい寒さ」 「知夫村にラーメン伝道師」 「松江城バイリンガルガイド」 「米子-境港間高規格道路 地元アンケート結果」 「青谷弥生人 女性も復元へ」 「NFLで鉄腕アトムと鳥取県コラボ」 「海士町で顔パス決済実証実験」 「米子高島屋地下食料品売り場マックスバリュ」 「鳥取県立美術館起工式」「コハクチョウ旅立ち」「ダイヤモンド大山 米子城天守台」
2/7
1)山陰積雪 厳しい寒さ 大山205センチ、鳥取30センチ 23カ所で氷点下 強い冬型の気圧配置の影響(山中)・・・・・近年になく安定して?寒波がキープされる。シーズン前の予測があたったかも。
2/8
1)隠岐・知夫村にラーメン伝道師 札幌市で「海老そば」ブームの火付け役になった元ラーメン店主の野本栄二さんが移住 海の幸、第1弾「知夫里島わかめラーメン」 今春発売へ(山中)・・・・・あの大人気のラーメン「海老そば」を開発された方が、知夫村でラーメンの商品開発とは、面白い。期待が膨らむ。
2)松江城魅力 海外に発信 世界遺産向け 英訳併催の冊子「松江城バイリンガルガイド」 松江市が4月刊行 予備知識のない外国人にもわかりやすいよう、日本の城郭建築の歴史からひもとき、松江城の特徴や国宝指定の経緯紹介 B5判、約70頁を予定(山中)・・・・・世界遺産登録にむけて動き出すことに。
3)米子-境港間高規格道路 地元アンケート結果発表 8割が「慢性的渋滞に悩む」 9割は「災害時安全な代替路望む」 アンケートは昨年11月に実施され1503件回答 国土交通省へ早期事業化要望へ(日海)・・・・・具体的なコース案が示されていない中でのアンケート。次回はコース案を示してアンケートを実施してもらいたいもの。
2/9
1)境港整備 国に要望 中海圏域市長会など5団体 北東アジアの玄関口の機能強化に必要な新規岸壁整備など5項目(全)・・・・・圏域にとって重要な港湾。ここの充実と圏域の発展はセット。確かに。
2)青谷上寺地遺跡の青谷弥生人 「女性」はどんな顔 要望相次ぎ復元に着手 23年度完成施設で公開 国立科学博物館の監修の下、同遺跡で出土した女性の人骨を基に復元模型の製作を進める計画(日海)・・・・・興味深い計画ですね。きっと名前も募集することに。楽しみだ。
2/10
1)「鉄腕アトム」と鳥取県コラボ 比代替性トークン(NFL)トレーディングカードを2月末に発売 JTB,手塚プロダクションなどと 「星取県」と銘打ち宇宙産業の進行を目指し地域の魅力発信 ご当地カード第1弾、全35種(日海)・・・・・新聞記事だけでは理解が難しいNFL。なにがどうなる?
2)隠岐・海士町で「顔パス」決済の実証実験始まる 数秒で買い物、ホテルチェックインも 顔認証決済は、まず菱浦港に到着した来島者らが町観光協会にあるタブレットで事前に登録手続き DXで観光振興へつなげる(山中)・・・・・“顔パス”の社会がもうそこまで。DXが隠岐の観光、生活スタイルを変えていくことになる!?
2/11
1)JU米子高島屋地下食料品売り場 「マックスバリュ」出店 鳥取県内初 6月中旬オープン 2024年の開店60周年に向け、周辺地域のにぎわい創出など目的にリニューアル 第1弾で地下1階を全面改装(全)・・・・・和用菓子などの売り場は隣接の空き店舗にオープンする「フードスタジオ カクバン」に移る見通しとのこと。ダイナミックな展開となってきましたね。
2/12
1)待望の鳥取県立美術館起工式 倉吉市営ラグビー場跡地 2025年春に開館 芸術、文化、教育、人々の交流を軸にした新たなにぎわい創出へ期待(日海)・・・・・倉吉が大きく変わるきっかけにもなりそうだ。くらしのよさが解る補助線的な役割も果たすことになればいいですね。
2/13
1)コハクチョウ旅立ち 北帰行、今季初確認 米子水鳥公園 昨年より1日早く 19羽の群れが米子市街地上空を北東方向へ飛び去るのを確認 今年1月16日の調査では例年よりやや多い1900羽が中海周辺で確認された(全)・・・・・旅立ちの季節が今年も始まった。ヒトはもとより生き物たちは旅(トラベル)が人生そのもの。トラベルの語源はトラバイル(Travail)=生みの苦労、だと言われている。苦の先あるものは・・・。
2)ダイヤモンド大山 米子城天守台で、朝日が大山の頂と重なる絶景を望む 19-21日に観望会 米子市文化振興課 今年元旦にNHKが放送した「日本最強の城スペシャル第10弾」で評価され“最強の城”に 明けゆく空の移ろいを楽しみながら午前7時15分頃に朝日が昇るのを待つ(日海)・・・・・快晴を願うばかり。ダイヤモンドが出現すれば全国ニュースになるでしょう。 で、この“日の出風景”は築城主とってどんな意味をもっていた?
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/