閉じる

4/4-4/10 地域のニュースウイークリー

P1780689.jpg 快晴、桜満開の米子城跡から望む中海、弓ヶ浜半島、島根半島、安来・島田の里山。

フェーン現象で南風が吹き上がり夏日となった週末、桜ウイークはフィナーレを迎えつつありました。強い風が吹くと、真白な花が青空に舞う風景あり、まさに“桜ふぶき”のウイークエンドとなりました。爽やかなパノラマ風景とさくら、これも絶景の米子城ならではの風景です。

========================================================================

本日のキーワード:「満開」 「月山富田城跡の整備完了」 「鳥取県のイメージ調査 砂丘8割」 「島田たけのこ豊作」 「)「米子バイオマス発電所稼働」 「鬼と天女の福めぐり」 「ズワイガニ漁 水揚げ金額 2年連続で最高更新」 「米子市文化奨励賞」 「境港サーモン」 「米子への迂回路整備  安来市が可能性探る」 「ウオーカブル推進都市」 「飲食店応援キャンペーン再開 米子市」 「青柴垣神事」 「松江カラコロ工房改修へ」 「義務教育学校・奥大山江府学園」 「安来の就農・定住パッケージ」 「 クルーズ客船 ル・ソレアル」 「二十世紀梨の花 満開」 「出雲ドームにイチローさん」

 

 

4/4

1)満開  山陰の各地で桜が花盛りに 5.3キロにわたる法勝寺川土手(南部町)では3年ぶりに「さからまつり」開催 夜桜も楽しめる(全)・・・・・花見サンデーとなり各地が賑わう。コロナ前のように。

 

2)月山富田城跡の(安来市広瀬町)の整備完了 市が2015年から進め、樹木伐採により視界が開け存在感を増し、登山道の整備など調う  戦国武将・尼子氏が本拠地とした山城で月山(標高190m)に築かれ難攻不落を誇る(山中)・・・・・国宝松江城、絶景の米子城とトライアングルを形成。乗数効果を導きたいもの。

 

4/5

1)「鳥取県のイメージ」調査 12都府県5400人対象に  砂丘以外認知進まず  コロナ禍でも「変化なし」  鳥取県と言われて連想するもの1位は砂丘80.1%、二十世紀梨3.6%、砂漠3%、かに1.4%、大山1.2%、コナン0.7%、鬼太郎0.6%、境港0.5%、出雲大社  収束後来県へ情報不十分(日海)・・・・・ダントツの砂丘。それ以外は、その他大勢的存在!?

 

2)安来の島田たけのこ豊作 今年は「表年」 5月初めまで前年比34.5%増の35トンを阪神の市場に出荷 粘土質の赤土がタケノコの生育に適し、繊維が細かく、柔らかいのが特長  高値で料亭や旅館で使われる(山中)・・・・・古くから米子人のソウルフーズのひとつ。春を実感する食材。

 

3)「米子バイオマス発電所」稼働  営業運転開始、出力は5万4500キロワット、年間発電量は3億9千万キロワット(一般家庭12万5千世帯分) 中部電力などの新拠点  燃料は木質ペレットやパームヤシ殻 米国やベトナム、マレーシアなどから年間22万トン輸入(日経)・・・・・日本最大の砂州でもある弓浜半島に忽然と出現といった感じのバイオマス発電所。米子ソーラーパークを併せ、エコ発電半島のランドマーク的な存在に。

 

4)「鬼と天女の福めぐり」企画  安来の古刹・清水寺(587年創建)と雲樹寺(1322年)の両参りを促進観光プラン 市観光協会  清水寺の鬼大師、雲樹寺の天女をデザインした特別な御朱印と御朱印台紙の販売開始(日海)・・・・・歴史的な二つのお寺が“鬼と天女”で繋がるとは想像もしなかった。二つのお寺の関係性も知りたい。

 

4/6

1)鳥取県のズワイガニ漁 水揚げ金額 2年連続で最高更新 32億7700万円 (21年11月6日~22年3月20日) 前年を約1億円上回る 漁獲量は前年の8割以下だったが  輸入冷凍ガニの高騰で松葉ガニの単価が高水準で推移したため  松葉ガニの単価も過去最高(日海)・・・・・様々な社会的背景で、高嶺の花になっていく。地元民としては微妙。

 

2)21年度米子市文化奨励賞 個人の部でボールペン画家の青己はなねさん 団体の部は地域住民らの個人出版を支援する「小さな今井」(今井印刷) 青己さんは青いボールペンによる線描で、夢や想像の世界を表現する独自スタイル 小さな今井は 出版文化の下支えとなり、市中心市街地の賑わい創出にも寄与(日海)・・・・・おめでとうございます。米子文化を支える大切な取り組みです。

 

4/7

1)「境港サーモン」水揚げ 弓ヶ浜水産  養殖ギンザケ 出荷1300トン見込む 5月中旬まで続く 11季目の今季は鳥取県内外の淡水養殖場で育成した稚魚90万匹を昨年11,12月からいけすで育てる(全)・・・・・東日本の震災がきっかけで始まった美保湾での養殖。すっかり定着し、人気サーモンに。

 

2)米子への迂回路整備  安来市が可能性探る 国道9号の県境 慢性的な渋滞緩和へ  22年度内にルート案を練り、交通量がどう変化するか、渋滞緩和効果を推計したうえで島根、鳥取両県や国交省に働き掛ける 「行き来がスムースになれば、いろいろな効果が生まれる・・・」(山中)・・・・・これを呼び水に、大議論を!  結果、中海架橋や米子ICからの境港への高規格道路もセットで検討することになる!?

 

3)歩いて楽しい米子に 中心市街地・角盤町周辺の市道を再整備へ 「人通りを増やしたい」  “ウオーカブル推進都市” を目指す米子市  22年度当初予算に測量設計費2400万円を計上  23年度には駅周辺の市道の美装化、歩道にテーブルを設置して飲食を楽しむ「ストリートテラス」の実証実験も計画(日海)・・・・・ウオーク&サイクリングシティ米子。次第に目に見えるカタチに。

 

4)飲食店応援キャンペーン  米子市、11日から第2弾  4人以下のグループ 県の新型コロナ対策の「認証店」「協賛店」で1人当たり千円以上の飲食で500円割り引き、新たに2千円以上で千円割り引く  1店舗ごとに割引額が認証店100万円、協賛店50万円の上限に達し次第終了(全)・・・・・市民には嬉しいキャンペーン。しっかり楽しんで、応援したいものだ。

 

4/8

1)国譲り神話にちなんだ「青柴垣神事(あおふしがきしんじ)」 美保神社と美保関港で伝統の神事  船上で厳かに執り行われる(山中)・・・・・美保神社の祭神コトシロヌシが、父神のオオクニヌシに国譲りを進言した後、船を青柴垣に変えて海に隠れたという神話が再現される伝統の神事。始まったのはいつだろう?

 

2)松江カラコロ工房にマルシェ  松江市が活用構想  老朽化に伴って2023年度から改修工事  ものづくり体験も  22年度に設計、指定管理者を募集 23年度から全館休館して工事に(山中)・・・・・松江中心地のランドマーク、観光スポットとして馴染んできましたが、リニューアルでさらに魅力アップされることに。

 

3)奥大山江府学園が開講  鳥取県西部初の小中一貫義務教育学校  県内5校目の義務教育学校  1~5年生が旧江府小の「ブナの森校舎」、6~9年生が旧江府中の「日野川校舎」  全児童生徒数は126人(日海)・・・・・9学年がクロスすることで化学反応もあることでしょう。「ブナの森」X「日野川」で新しい物語が紡がれることに。

 

4/9

1)安来の就農・定住パッケージ  担い手確保の切り札に 手厚い支援 25人定着  市が県とJAと連携し 作物生産の技術指導から住まいや農地の確保、地域にとこ込める体制整備まで、至れり尽くせりのサポート展開  脱落者は一人もいない さらに5人が研修に励む(山中)・・・・・やる気のある人を招くためハードルは高く設定ということ。それにしても脱落者がいないとは、凄い。

 

2)鳥取港に来年4月 クルーズ客船寄港 5年ぶり フランスの「ル・ソレアル」(1万700トン) 乗客定員は264人 江戸中期から明治に日本海を往来した北前船の寄港地を巡る  小樽を出航し、大阪に入港する12日間のコース(全)・・・・・クルーズ客船も「大」ではなく「小」から始まることに。アフターコロナの旅行スタイルを象徴するようだ。

 

4/10

1)咲き誇る二十世紀梨の花 満開となり交配始まる  平年より2日や早く 湯梨浜など鳥取県内の梨生産地で(日海)・・・・・桜が終わると、続いて梨の花が咲きだす。県内は花が咲き誇るフラワーマンスリー。

 

2)出雲ドームにイチローさん ビールのCM撮影 草野球仲間とプレー 「アサヒスーパードライ」の初リニューアルで制作 ビールを飲むシーンは松江市内で(山中)・・・・・イチローの奥さんは松江市出身の弓子さん。その縁もあって!? 最高の渇きに、DRY。 とメッセージ。なにかが変わる?!

 

 

 

日本海新聞     http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

上へ戻る