閉じる

7/11-7/17 地域のニュースウイークリー

R0010399.jpg 全日本トライアスロン皆生大会のRUNシーン。
弓ヶ浜サイクリングコースが、この日は鉄人達のRUNコースに。

境港市内のコースは松林と砂浜の境界に設置され、国道431号とは完全にセパレートされています。クルマのストレスのない快適なコースですが、選手たちはどう感じただろう? このあたりは若干カーブして変化しており、これもストレスレスにしているかも。ただし、気温は30度超えで、時折鋭い直射日光もあり、酷暑ストレスは相当なものに違いない。鉄人(アイアンマン)が走るこの砂浜コースは、日野川上流で盛んに行われたたたら製鉄の材料・砂鉄を採る際に排出された砂が川から海に流れて堆積したもの。アイアンコースと表現してもいい。ならば、「アイアンマンがアイアンコースを、鉄を溶かすほどの熱量で走り切る」と、言い切ってみようか。

 

============================================

本日のキーワード: 「みなとテラス開館」 「宍道湖・中海圏域8の字ルート効果」 「新妖怪ガイド 境港観光協会」 「BA・5 爆発的拡大」 「奥出雲和牛カレー 脚光」 「クロマグロ 平均単価過去最高」 「大山ハム新工場」 「アウフグース チャンピオンシップ ジャパン」  「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」 「農と食のフェスタin せいぶ 開催へ」  「海チャリ山チャリ」 「第40回全日本トライアスロン皆生大会」 「新鳥大病院建設推進委員会設立」 「古代日本交流探る東大人文・淀江プロジェクト」 「鬼太郎妖怪倉庫第三章」

 

 

7/11

1)複合施設「境港市民交流センター(愛称:みなとテラス)」開館  市民図書館やホールを備える文化・交流・防災の新たな拠点  市民会館跡地に 施設は弓ヶ浜半島をイメージした弓形の外観  ホールは収容人数808席 総事業費は54億円(全)・・・・・ 「多くの人集う場に」ということで、普段使いができるシチズンセンター的な存在にできあがったようだ。しかもオシャレに。

 

2)宍道湖・中海圏域 「8の字ルート」効果訴えを  国交省・中国地方整備局の伊藤部長が講演 圏域の6つの青年会議所会員ら約120人が整備効果や必要性の認識深める 圏域は観光地や高度な医療機関が集積 様々な分野で整備効果が期待される(山中)・・・・・あらためてこの圏域の優位性を確認することに。県境が大きな障壁だが、これをなんとか崩さなければ。

 

7/12

1)皆生温泉エリア活性化へ  小型屋台貸し出し、レンタサイクル(32台)、コワーキングスペースの整備など 米子市観光センターが賑わい拠点として機能を強化する取り組みも(日海)・・・・・さらにステップアップした地域デザインに向け、動きが活発になってきた。令和の時代をリードするリゾートにしたいものです。 

 

2)新「妖怪ガイド」楽しんで 境港観光協会 手帳サイズに改定 持ちやすくA6判122ページに 持ち帰り後も楽しめる要素を増やす  水木しげるロード沿いの店舗などで販売。500円。  今回で第20版  これまでに約129万部を発行(山中)・・・・・20版はスゴイ。さらにレベルアップして部数も伸びそうだ。

 

7/13

1)山陰両県 感染拡大 コロナ 派生株爆発的拡大  鳥取県は過去最多の429人、島根も初めて千人超えの1271人 オミクロン株の派生型「BA・5」が広がっているとみられる(全)・・・・・厳しい状況が続きます。なんとか、この大波をブレイクさせたいものです。

 

2)全国旅行支援は延期 県民割補助 8月末まで継続 政府方針 ただ、感染者が多い地域は割引を行わないことも想定される(全)・・・・・各県は対応をするよう。もちろん山陰両県も。

 

3)奥出雲和牛カレー 脚光 都内専門店(ご当地レトルトカレー・カレーランド)で不動人気  「震えた」うまさ 開店の契機に 販売個数ランキングで2位が定着(山中)・・・・・JAしまね雲南地区本部が製造するカレー。口の残る奥行きのある味わいがスゴイということ。さらにブレイクしそうな気配。

 

7/14

1)境港クロマグロ水揚げ 量、額とも前年上回る 円安で国内需要高く  水揚げ量は前年比16.3%増の1075.5トン  水揚げ額は70.4%増の21億570万円  7月7日に漁獲枠の上限に達して操業終わる 初水揚げの5月30日からの期間中、延べ30隻が計26回水揚げ(全)・・・・・平均単価も過去最高ということで、境漁港にとっては最高のマグロシーズンとなったようだ。

 

2)大山ハム(大山春雪さぶーる) 伯耆町須村に新工場  2年後をめどに主力の塾生ベーコンやロースハムの生産量・売上高を21年度比で3.5倍に  9月中旬に直売所(テラス・ザ・ダイセン)を併設する計画 13日に竣工式  総工費26億5千万円 県が5億円補助 町は上下水道や排水設備を整える(全)・・・・・大山ブランドをリードする「大山ハム」。待望のファクトリー完成。大山山麓の注目スポットになりそうだ。

 

3)水泳の世界選手権で活躍の三上、武良選手を祝福  米子市中心市街地の大型ビジョンに画像・祝メッセージ  シンクロ板飛び込みで銀メダルの三上紗也可選手(米子南高出身)と200m平泳ぎで4位入賞の武良竜也選手(米子北高出身)称える(全)・・・・・あらためておめでとう! 近年、全国はもとより世界で活躍する米子出身のスポーツ選手が増えました。背景はなんだろう?

 

4)琴浦町の熱波師 世界切符  町地域おこし協力隊 五塔熱子こと石黒明日香さん  「アウフグース チャンピオンシップ ジャパン」(日本予選大会)で個人優勝、団体で3位入賞を果たし  アジアから初「山陰の魅力伝えたい」(日海)・・・・・9月に開催される世界大会。団体戦はスロバキア、個人戦はオランダでということ。琴浦の熱波がまさに世界に。

 

5)東京の六本木ヒルズ(東京シティービュー)で『水木しげるの妖怪 百鬼夜行展』開催  100点以上の原画や水木さんの遺品が並ぶ  抜群の眺望(地上218m)と妖怪ブロンズ像を組み合わせた「天空の水木しげるロード」やARの仕掛けも好評 平井鳥取県知事、伊達境港市長が視察(日海)・・・・・21世紀の地球に警鐘を鳴らしているかのような水木しげるワールド。そのメッセージが東京に、全国に、世界に伝わっていきそうだ。勢いを増して。

 

7/15

1)島根県 宿泊割引 8月末まで延長 「We Love 山陰キャンペーン」 「再発見!あなたのしまねキャンペーン」 中四国各県民が対象  鳥取県は感染状況を見て検討へ(山中)・・・・・何回目の延長だろう。嬉しい気持ちも微妙。鳥取県も同様の発表(7/15)をしました。

 

2)「農と食のフェスタin せいぶ」 10月22,23日開催方針  米子コンベンションセンターで3年ぶりに 会場では飲食は不可とし、テイクアウトのみとする  同フェスタは、米フェスタを含む4つの食まつりが集結する食の祭典(日海)・・・・・米子の収穫祭、オクトーバーフェスト的な存在。3年ぶりのフェスタ、しっかりたのしめるようにしたい。

 

7/16

1)マウンテンバイク(電動アシスト付きのE-BIKE) 20台大山町で無料貸し出し開始 「海チャリ山チャリ」をキャッチフレーズに  来年1月中旬まで実証実験 利用者のニーズを探る  ワーケーションやアクティビティでの利用、中高年向けのツアー企画も(全)・・・・・町内の飲食店などが貸し出し拠点ということ。のんびりふるさとサイクリング。トライしてみようか!?

 

7/17

1)J3・ガイナーレ鳥取 好機生かせず3連敗 長野に0-1 決定機に決めきれず  ねじを巻き直し後半戦へ(日海)・・・・・ちょっと休憩して、気分一新で次へ!

 

2)全国から“鉄人”参集 「第40回全日本トライアスロン」皆生大会  米子コンベンションセンターで開会式  きょう号砲 40回大会を記念し、初代優勝者で歌手の高石ともやさんと長年メインスポンサーとして支援する山陰信販に感謝状贈呈(日海)・・・・・いつものアイアンマンサマーが皆生にやってきた。いよいよ夏到来。

 

3)新鳥大病院建設推進委員会設立  将来像提言へ  設立記念フォーラムが開催  関係者ら約150人が地域発展の核となる病院づくりへ向けて思い一つ  竹中平蔵氏、中田宏氏、結城豊弘氏、原田病院長の意見交換も(日海)・・・・・新時代への街づくり視点でデザインされることに。

 

4)古代日本交流探る 「東大人文・淀江プロジェクト」キックオフ記念シンポ  石馬と継体天皇テーマに  同プロジェクトは本年度から5年間「日本海沿岸地域における考古学・歴史遺産の研究」を軸に地域連携活動を展開 オンラインを含めて約350人が視聴 米子市淀江文化センターで(日海)・・・・・大山の麓の潟湖(淀江潟)周辺にまほろばの郷があった。古代日本のネットワークのキーポイントだった。あらためて確認。

 

5)「鬼太郎妖怪倉庫第三章」が水木ロードの起点となる鳥取県立みなとさかい交流館2階にオープン 床面積270平方メートルに迷路のようなコースを設け、所々に大型の人形・妖怪が登場(山中)・・・・・鬼太郎ワールドが更に充実していくことに。

 

 

 

日本海新聞     http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

 

上へ戻る