閉じる

6/14-6/19 地域のニュースウイークリー

unnamed.jpg 梅雨の晴れ間。夏色に染まる風景が大山山麓に広がっていました。

白雲があたかも生き物のように躍動。生きている、生きている・・・、そんなこと実感をする風景でした。

ちょっと前までは鏡のような水田でしたが、小さな苗は一気に生長し水鏡が隠してしまいました。稲の成長は驚くほど速い。あらためて実感する“夏”は新鮮!

==========================================

本日のキーワード:「6000人が一斉清掃 中海、宍道湖沿岸5市」 「ガイナーレ鳥取 8試合ぶり勝利」 「法勝寺温泉オープン」 「中国地方梅雨入り」 「関金温泉・温清楼」 「境港・みなと祭 7月24日開催」 「プラネタリ―ヘルス(人と地球の健康推進)構想 江府町が実践拠点」 「県民割7月前半全国拡大へ」 「県民割 最大1万1000万円に増」「ふっくら&ぷるん」 「伯備線と山陰線の電化40周年記念」 「鳥取、島根の県境 慢性渋滞」 「米子バイオマス発電所」 「大夜宴スタジアム」 「住みよさランキング 倉吉市 過去最高4位」

 

 

6/14

1)6000人が一斉清掃 中海、宍道湖沿岸5市  6月の環境月間に合わせ2006年度から島根、鳥取両県や沿岸5市などが呼び掛け実施 16回目  ラムサール条約登録湿地で多くの水鳥が生息する自然豊かな水辺を将来に引き継ぐ(全)・・・・・ すっかり定着した一斉清掃。16年前に比べて、水質も沿岸もキレイになった。

 

2)J3・ガイナーレ鳥取 8試合ぶり勝利 八戸に3-0 アウエー戦での勝利は今季初  通算2勝2分け8敗 暫定で順位を16位に上げる(日海)・・・・・転回。今後が楽しみに。

 

3)法勝寺温泉オープン 地域交流拠点施設  福祉サービス機能をはじめ、天然温泉やレストランを併設した多世代協働型の拠点施設としてさまざまな人達が交流、活躍できる場所に 1973年に閉校した法勝寺高校跡(日海)・・・・・由緒がありそうなタイトルの温泉。どんな化学反応がおきるだろう?

 

6/15

1)しずく受け輝くスイレン 中国地方梅雨入り 平年より8日遅く、昨年より33日遅い 前線や湿った空気の影響で1週間は曇りや雨の日が多くなる見込み(全)・・・・・じわじわと湿気がやってきたが、まだ蒸し暑いまではもう少し。

 

2)倉吉・関金温泉「温清楼」 沖縄の観光リゾート会社「南風見(はえみ)観光」が買収  施設改修、ギャラリー備え再生へ 国の助成金(地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業)を活用して計画 地域のにぎわいの呼び水に(日海)・・・・・沖縄の南風が吹くことに。“呼び風”になるといいですね!

 

3)境港・みなと祭  規模縮小し7月24日開催  夢みなと公園周辺でお祭り広場と花火大会 これまではJR境港駅周辺で行われていた 前夜祭のジャズフェスティバルや海上パレードは全て中止(日海)・・・・・コロナ対応ということで、オープンな空間で花火大会などのイベントが行われることに。

 

4)「プラネタリ―ヘルス(人と地球の健康推進)」構想  江府町が実践拠点整備  ベンチャー企業(tenrai:テンライ)に町内の遊休施設を無償貸与し、地球環境と人を一体化して健康についいて考える人材育成や環境ビジネス創出などにつなげる構想 来春開校予定の奥大山自然塾とも連携へ(山中)・・・・・人と地球・大地はダイレクトに繋がっている。そんな視点で情報発信、プログラムを進めるということに。さて、どんな展開になるのだろう!?

 

6/16

1)県民割(都道府県が実施の観光支援策) 7月前半全国拡大へ 国主体の観光支援事業「GoToトラベル」の代替 国内旅行の促進を打ち出し、地域経済の刺激策に取り組む(全)・・・・・「We Love 山陰」のように県民割りの仕組みが全国的に馴染んでいることで、スムースに移行できる!? いつまで実施されるのか気になりますね。さらに、終了後の反動が怖くなる。

 

6/17

1)県民割 最大1万1000万円に増(現在は最大7千円) 政府支援  交通費込みのパック旅行を対象に5千円から8千円に増やし、交通機関の利用を促す 飲食やクーポンに使えるクーポンうぃ平日3千円、休日千円に改め、休日の混雑緩和につなげる 7月前半から8月末まで(お盆時期は除外)(全)・・・・・この支援パワーは凄いことになりそうだ。状況次第では空前の賑わいになる観光スポットもありそうだ。 

 

2)鳥取県内の8海水浴場(全11海水浴場のうち) 昨年と同じく今夏の開設予定 7月9日の米子市の皆生温泉海遊ビーチを皮切りに(日海)・・・・・できれば、7月8日には梅雨明けになってほしいもの。

 

6/18

1)島根県の温泉宿14施設 美肌効果別に温泉6分類 「すっきりなめらか」「みずみずしくすべすべ」「明るくしなやか」「透明感&つるつる肌」「うるおい艶めく」「ふっくら&ぷるん」  島根県とポーラが肌への作用を分析 科学的に裏付け 今後誘客に活用(山中)・・・・・魅力的な表現が並びますね。全部行きたくなります。

 

2)JR伯備線と山陰線(伯耆大山-西出雲間)の電化40周年記念  特急「やくも」印の商品販売へ 山陰両県の酒造会社や製菓など4社が 地ビールやどら焼き、Tシャツなど 7月1日、米子、松江、出雲市駅の売店で販売(全)・・・・・特急「やくも」印は、なんだかご利益がありそうだ。鉄道ファンには見逃せないグッズになりそう。

 

3)国道9号線 鳥取、島根県境部渋滞緩和 う回路整備など調査検討へ 安来市 県境は朝晩の混雑時に渋滞が発生 3キロに及ぶ  1日の交通量は2万4223台 混雑度は1.9 昼間の混雑する時間帯が約50%で「慢性的な混雑」と評価 中海架橋が遅々として進まないことが背景(日海)・・・・・毎日の混雑、この経済的損失は莫大なもの。とにかく、このネックを解消できなければ中海宍道湖圏域の未来は描けない。

 

4)「米子バイオマス発電所」完成式典  和田浜工業団地に 山陰最大規模 出力5万4500キロワット  一般家庭約12万5千世帯分に相当 燃料は木質ペレットとパームヤシ殻 境港経由で輸入(全)・・・・・再生可能エネルギーによる発電半島となった? 弓浜半島。境港でも近々同様の発電所ができますが、米子ソーラーパークなどの太陽光発電などもいれた弓浜半島における発電量は合計すると一般家庭で約20万世帯分に相当するようだ。ほぼ鳥取県の世帯数に匹敵。

 

6/19

1)夜のチュスタ“開宴” サッカー専用競技場チュウブYAJINスタジアム(米子市安倍)を舞台に 「大夜宴スタジアム」 噴水や周囲の樹木が色とりどりにライトアップされ幻想的な雰囲気に包まれてグルメやアコースティックライブを楽しむ J3・ガイナーレ鳥取を運営するSC鳥取の取組み(日海)・・・・・面白そうだ。 チュウブでなくて、米子YAJINスタジアムだったら、米子市民の反応が違う?!

 

2)東洋経済新報社の住みよさランキング 倉吉市、総合評価で過去最高4位(昨年5位)  全国812市区を対象に、安心度・利便度・快適度・富裕度の4つの視点から偏差値を算出 1位は東京都武蔵野市 鳥取県内では米子市が24位(同28位)(日海)・・・・・暮らしやすいまちであることの目安になります。ステキな美術館も出来てきますが、さらに順位を上げる!?

 

 

 

日本海新聞     http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

上へ戻る