3/15-3/21 地域のニュースウイークリー
三寒四温というより、二寒五温という表現が似合う季節。大山も雪解けが進む。
初夏の陽気になる日もありますが、温かさになれた頃に寒の戻りもあり、大山山頂付近は再び真白な雪化粧。
北麓の芝生畑からはなだらかな曲線と鋭角で構成されたノースフェース(北壁)が今ならではの風景をつくりだしていました。この枯色風景はこれから大変化を起こします。一か月後には驚くようなフレッシュグーリンに。刻々と代わる風景も楽しみたいものです。
=================================================================
本日のキーワード:「皆生温泉・海に降る雪 上代」 「足立美術館 19年連続NO1」 「空港札 米子空港」 「かみあり国スポ・障スポ」 「「We Love 山陰キャンペーン 延長?」 「出雲と都を結ぶ道-古代出雲道-」 「潜戸遊覧船更新へ」 「ナショナルサイクルルート指定目指す 大山時間」 「美保神社拝殿 国登録有形文化財に」 「国鉄色やくもリバイバル」
3/15
1)皆生温泉の新酒が完成 今年はすっきり辛口に オリジナル日本酒 『皆生温泉・海に降る雪 上代』 開栓すると瓶の中の濁りが雪のように舞い降りる純米大吟醸酒 原料に伯耆町産の酒米「五百万石」を使用(日海)・・・・・コロナを吹き飛ばす “すっきり辛口”になった!?
3/16
1)足立美術館 19年連続NO1 米誌の日本庭園ランキングで 「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」 各国の専門家が日本国内の日本庭園約千カ所を対象に1年間調査 4位に松江の皆美館(全)・・・・・もはや殿堂入り。 足立美術館の庭園の素晴らしさが山陰の観光シーンを支える。さらに磨きを!
2)米子空港にオリジナルグッズ『空港札』 訪れた記念に 鳥取県産材を使用(15cmX10cm、厚さ5cm) 弓ヶ浜半島や大山など空港周辺の鳥瞰図にマグロ、カニ、イカなど特産品がデザイン 1枚千円で販売(日海)・・・・・面白い企画。鳥瞰図がいいですね!
3)隠岐、西郷の街と海 景観一体化 港整備 デザイン案公表 全国公募で フェリーターミナル建物にガラスの吹き抜けを採用 2023年度から10年かけて整備を進め、隠岐島後の玄関口ににぎわいを創出(山中)・・・・・隠岐の新時代に向けたメッセージにもなる港整備事業。楽しみですね。
3/17
1)愛称「かみあり国スポ・障スポ」に決定 2030年島根開催の第84回国民スポーツ大会(現国体)と障害者スポーツ大会 スローガンを「自分を超えろ、神話をつくれ」に(山中)・・・・・「くにびき」から「かみあり」へ。出雲神話にまつわるキーワードが続きます。
3/18
1)「We Love 山陰キャンペーン」 鳥取、島根両県 相互利用再開へ協議 4月以降、大型連休前の4月下旬まで期間を延長する考えも 全国が対象の「Go To トラベル」事業の再開まで切れ目なく支援を続ける(山中)・・・・・切れ目なく支援策ということ。観光関係の施設はもとより、活用する県民にはありがたいプログラムですね。
2)古代山陰道 役割を紹介 出雲歴博が企画展『出雲と都を結ぶ道-古代出雲道-』 都と地方の間で多くの人や文化を運び、律令国家を支えた道にまつわる木簡や駅鈴など269点を展示 5月15日まで(山中)・・・・・当時としては理想国家を造るためのインフラとして整えられた道。当時の律令が社会の基盤として現代も息づいています。それを確認することができる展示でしょうね。
3)松江、加賀の潜戸遊覧船更新へ 老朽化で35年ぶり 定員35人 22年度に導入 水上観光快適に 海食洞窟「加賀の潜戸(かかのくけど)」は「島根半島・宍道湖中海ジオパーク」の見どころの一つ マリンプラザしまねを発着場に3~11月運航(山中)・・・・・ジオパーク遊覧船。とサブタイトルも欲しいですね。島根半島や、中海宍道湖(圏域)をジオ視点で見ると、新しい発見がまだまだありそうだ。
4)ナショナルサイクルルート指定目指し 動画、マップで機運醸成 鳥取県西部7商工会の魅力発信プロジェクト「大山時間」 観光庁の受託事業を活用し 今秋にはモデルルートを活用したインバウンド向けのツアーを計画(日海)・・・・・各町村でいろいろルート設定があるようだが、メインルートを決めてわかりやすくアピールするといいかも。そして、サブルート充実ということで、リピーター対応ルートも用意。
3/19
1)美保神社拝殿 国登録有形文化財に 文化審議会が答申 開放的造り、外観評価 拝殿は杮葺き(こけらぶき)木造平屋 床面積203㎡ 大正期の1924年建立 明治・大正期の代表的な建築家・伊東忠太が監修(全)・・・・・他の神社には見られない開放的な拝殿。音楽や舞踊の奉納のステージにもなる建物で、“美”しい空間が“保”たれています。
3/20
1)米子駅 昭和色に染まる 特急「やくも」リバイバル運転 運行50周年記念で 復活の雄姿にファン感動 国鉄時代のクリーム色と赤のツートンカラーに塗り替え 2024年に新型車両に入れ替わるまで毎日運行(岡山-出雲間、8.9.24.25号)(全)・・・・・多くの観光客、鉄道ファンがノスタルジック山陰へ誘われることになりそうだ。
3/21
1)J3・ガイナーレ鳥取 先制も守備崩れ大敗 讃岐に1-4 2連敗を喫する 開幕戦を含め7失点 守備が安定しない 次節はホームゲーム(今治戦) (日海)・・・・・一転。という見出しを見たい。
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/