閉じる

1/4-1/10 地域のニュースウイークリー

P1018534.jpg 近年、大山の冬山を楽しむ登山者が増えてきました。

晴れた日はその様子が麓の大山寺地区から確認できます。1月8日は快晴で絶好の冬山登山日和。朝早くから沢山のクライマーが山頂をめざしました。右下の黒い影は6合避難小屋、その上部はほぼ森林限界で高木がないため、登山客のシルエット(黒い点)を確認できます。風に吹き飛ばれた雪に霞み正確な数は把握できませんが、この時間、人影は20以上に。それにしても・・・、強者の多さに驚きます。

========================================================

キーワード: 「Uターン 各地で混雑」 「米子城にも武者隊」 「吉兆さん」 「鳥取県内11市町村で成人式」 「オミクロン株」 「青谷弥生人 そっくりさん」 「年末年始の県内観光地 人出回復」 「年末年始 JR利用」 「F4戦闘機」 「出雲大社と美保神社つなぐ」 「松江堀川遊覧船6位」 「鳥取県民 暮らしやすい 1位」

 

 

1/4

1)Uターン 各地で混雑 年末年始を古里や行楽地で過ごした人々が笑顔で行き交った 3日の特急列車やくも号は指定席がほぼ満席、空の便も出雲、米子両空港からの羽田行きがほぼ満員(全)・・・・・今年は笑顔の年・スマイルイヤーにしたいもの。

 

2)国史跡・米子城にも武者隊 有志が結成、隊員募る 元日に城跡天守台であった恒例行事「新年あけまして米子城!」で剣舞や砲術の手順を披露し、初陣を飾る   問い合わせは米子観光まちづくり公社(山中)・・・・・月山富田城、松江城、米子城の三城物語が構築されつつあるが、いつかは三城武者隊の演武会が企画される!?

 

3)2年ぶりに伝統行事「吉兆さん」 出雲市大社町で  町内ごとに「歳徳神」と書かれたのぼり旗を掲げて無病息災や故国豊穣を祈願 毎年1月3日に出雲大社や北島、千家の国造家などに出向き、高さ10mの「吉兆幡(きっちょうばん)」を立て、祝い歌の大社神謡を奉納(山中)・・・・・凛とした聖なる空間に、心和む行事の「吉兆さん」 これも大社人のプライド。

 

4)二十歳 未来へ一歩  鳥取県内11市町村で成人式 鳥取市では1232人、米子市では914人、倉吉市では301人が出席  県内の本年度の新成人は5408人 9日には境港市など7市町で開催(日海)・・・・・コロナの禍を吹き飛ばすような快晴の成人式となりました。おめでとうございます!

 

1/5

1)「オミクロン株」 鳥取県初の感染疑い 鳥取、米子で4人 新型コロナウイルス感染確認は昨年11月11日以来53日ぶり 県内の累計感染者数は1673人に(全)・・・・・全国と歩調を合わせるかのよう。

 

2)青谷弥生人「そっくりさん」と名前募集 応募が841(やよい)件に 奇跡的な語呂合わせ 名前には626件、そっくりさんには215件の応募  県は1月下旬に名前を決定し「そっくりさん」の入選者10人を発表 5月にグランプリを決定する予定(日海)・・・・・弥生時代の山陰に光が当たる年になりそうだ。世界遺産登録された縄文時代の北東北、北海道の遺跡群のように。

 

1/6

1)年末年始の鳥取県内観光地 帰省客や観光客の人出が回復し、前年同期のおおむね2~3倍に増加  水木しげるロードは2万3844人(前年比2.8倍) 花回廊は8717人(同2.5倍)など 温泉宿泊施設も大幅増に(日海)・・・・・ちょっと少ないけど、いつもの正月風景があちこちに。来年は完全復活したいものだ。

 

1/7

1)鳥取県で初のオミクロン株 3人確認(4日公表分) 6日は新規コロナ24人、このうち22人にオミクロンの疑い 24人を感染経路別に分類すると東部1,西部6の計7グループに(日海)・・・・・帰省客が起点のようです。今後の広がりが気になります。

 

2)年末年始 JR利用  米子支社管内の特急列車  新型コロナウイルス禍で落ち込んだ前年同期の2.8倍の6万7939人 1日平均7548人 過去2番目の少なさ やくも号は3.1倍の3万6714人 松江、米子など主要5駅の近距離券発行枚数は1.8倍の3万5839枚(全)・・・・・やくも号の利用者は頭抜けています。ここが動脈。きちとんと流れるようにしたい。

 

1/8

1)人気の機体 常設展示 美保基地で航空自衛隊のF4戦闘機  「F4EJ改」は1972年の初飛行以来、主力戦闘機として全国各地の基地に配備され、2020年3月に全体機が運用終了 YS11とC1輸送機とともに同基地南地区の展示場で展示(日海)・・・・・飛行機好きには嬉しい展示。F4展示は相当に注目されることになりそうだ。

 

2)出雲大社と美保神社つなぐ 周遊促進を狙いシャトルバス試験運行 両神社を参拝する「えびす・だいこく両参り」 本格運行に向け需要動向や料金設定など検討  1日1往復 午前8時半に美保神社を出発 所用時間2時間、出雲大社で3時間の滞在時間を設けた後に美保神社へ  初回は3が日で利用客は計9人 9日まで運行(山中)・・・・・島根半島の両端に位置する両神社。つながりの物語は魅力的。ただシャトルバスを運行するだけの需要はあるだろうか? 列車とバスを繋ぐコース案内を準備することが現実的!?

 

3)松江堀川遊覧船6位  「プロが選ぶ水上観光船30船2022」で過去最高順位  観光業界の専門紙を発行する旅行新聞社 トップは最上川芭蕉ライン舟下り、2位は東京ベイ・クルージングレストラン、3位が保津川下り(山中)・・・・・じわじわとランクアップ。心地よさをアピールするとさらに好評価が!?

 

1/9

1)鳥取県民 「暮らしやすい」 1位  ソニー生命の都道府県民意識調査 「子育てのしやすさ」でも3位にランクイン  食べ物のおいしさでは11位など 昨年10~11月にインターネット調査 各都道府県から100名ずつ計4700人の回答(日海)・・・・・様々な調査がありますが、「暮らしやすさ」の評価はどれも上位。これは県行政の評価に!?

 

 

 

日本海新聞     http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

 

上へ戻る