11/20-11/26 地域のニュースウイークリー
小春日和というより、大春日和と表現したいほどの晩秋の快晴となった11月21日の大山。
知る人ぞ知る展望ポイント・丸山パイロットファームからのぞむ絶景。山頂右上には半月が白く浮かんでいます。久しく経験のないほどの無二の“インディアンサマー”のように思います。
写真はスマホで撮影しましたが、いいカメラなら更に美しく描写が出来たに違いありませんね。
白く輝く塊は、ロールベールラップサイロです。牧草を円筒状に梱包したラップでサイレージ化するしています。
※サイレージとは、乳牛の大切な飼料作物をサイロなどで乳酸発酵させること。乳酸発酵が起きると他の雑菌が繁殖しづらくなり、結果的に原料の保存性が高まるのも大きな特徴。
=======================================================
今週のキーワード: 「岡本おさみを歌う夕べ」 「ガイナーレ鳥取 5戦ぶり勝利」 「米子・本通り商店街アーケード撤去2月に工事終了」 「境港寄港のクルーズ客船 来年の予約30回超」 「星空案内人」 「宍道湖の夕日から励まし」 「とっとり・おかやま新橋館 天満屋が受託」 「中海覆う雲海とダイヤモンド大山 枕木山」 「鳥取型ライド・シェア」 「境港に漫画の聖地・トキワ荘再現」 「鳥大病院新病棟構想」 「地方が最先端の時代 ふるさとフォーラム in 米子」 「スサノオマジック決算 売上高15億円」 「神迎神事」 「おろち号ラストラン」 「鳥取県移住者が過去最多」 「境港で全日本セーリング・レーザー級」 「鳥取県内のタクシー運賃値上げ12/25から」
11/20
1)古里米子に響く「襟裳岬」 米子市出身の作詞家 故岡本おさみさんファン交流 全国のプロとアマチュア計10組が歌う「岡本おさみを歌う夕べ」 市内のライブバー・ハイハイピカドスで 楽曲のファン110人、哀愁漂う歌詞に聞き入る(山中)・・・・・時代を彩った名曲の数々。寄り添ってくれ、元気をいただいた楽曲、ふるさと米子の宝ですね。
2)J3・ガイナーレ鳥取 5戦ぶり勝利 J2昇格の望みつなぐ 琉球に3-2で競り勝ち 激戦、維持の逆転 今季残り2試合(全)・・・・・かすかな望みでも嬉しい。さて、物語のフィナーレはどんな展開に?
11/21
1)米子・本通り商店街アーケード 来年2月に工事終了 半世紀の歴史に幕 米子を象徴する構造物がまた一つ姿を消す アーケード撤去後は、下水管の設置工事や新たな路面整備に着手(日海)・・・・・街が変わる。ネガティブなイメージがあるが、一転ポジティブな転換が始まることも。期待したい。
11/22
1)境港寄港のクルーズ客船 来年の予約30回超 現時点で 最終的には50回程度の寄港見込みに 春-夏を中心に欧米船籍の船の予約 今後は海外での誘致活動を推進 今年は21日現在で寄港数27回、乗客数3万人超 あと1回寄港予定(日海)・・・・・ますます賑わうことになりそうな気配。地元の2次アクセスが気になる。
2)ピカピカの「星空案内人」 新たに8人 県内全体で25人に 「星取県」をうたう鳥取県 「星のソムリエ機構」が運営する民間資格 (日海)・・・・・“鳥取県の魅力を照らして” ということ。ピカピカになりたい。
3)宍道湖の夕日から励まし スマホかざすとメッセージ 1日1時間 11月末まで AR(拡張現実)を活用したイベント スマホのカメラを夕日にかざすと、画面に「いつも頑張っているね」など元気づけるメッセージ たそがれ時間に寄り添う(山中)・・・・・夕焼け劇場の面白い演出。「松江・宍道湖サンセットシアター」が磨かれていく。
4)アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」 物販部物の運営を天満屋が受託 24年4月から 「新しい地方百貨店」を掲げて 首都圏のニーズ把握 地元と連携深める拠点として活用も(日経)・・・・・岡山と鳥取に店舗展開する天満屋。面白い企画が期待できそうだ。
5)中海覆う雲海とダイヤモンド大山 枕木山(松江市)から望む神秘的風景 一期一会の瞬間を 21日は高気圧に覆われ、朝から雲のない晴天が広がり、放射冷却の影響で各地は12月中旬並みに冷え込む(日海)・・・・・枕木山華蔵寺の存在と絡めると、その価値が各段にアップするのですが・・・。
11/23
1)広がれ「鳥取型ライド・シェア」 県が事業後押し 地域交通支援へ新制度 タクシーやバスなどのドライバー不足や、交通機関の利用者減少による事業者の撤退、路線縮小が深刻化 特に中山間地域での移動手段確保が急がれるため(日海)・・・・・社会的共通資本としての公共交通、これをどう考えるか? しっかり議論することが喫緊の課題!?
2)境港に漫画の聖地「トキワ荘」再現 鳥取県と講談社が連携し、デジタルコンテンツのクリエーター育成を図る「とっとりクリエーターズ・ビレッジ」プロジェクト始動 拠点となる境港市に移住できるクリエーターの全国公募を12月1日から開始 「サインイン・コワーキングオフィス」を拠点に活動開始(日海)・・・・・なにやら面白そうだ。トキワキタ!?
3)鳥大医学部附属病院建て替え 湊山公園の一部使用要望 新病棟と公園の一部を一体化する配置イメージも提示 米子市、提供の考え示す 新病院構想 敷地不足解消へ前進 2030年の着工を目指し 来年3月までには、基本構想や具体的な建物の配置案など固めることに(全)・・・・・例えば「米子メディカルパーク」として公園と病院の一体化をすれば、さらに市民に愛されることになる相乗効果も!?
4)地方が最先端の時代来る 中海・宍道湖・大山圏域 活性化を議論 「ふるさとフォーラム in 米子」 クラブ・セブンティ主催 地域で活躍する30~50代前半のリーダーらが、2050年の将来ビジョンをテーマに議論 価値観の変化などによって最先端になる時代が来る 同地域から新時代のモデルを創造していくことを確認(日海)・・・・・“自然を生かし経済発展” “社会的共通資本”など重要な地域活性キーワードが通貫。
5)バスケットボール男子B1の「島根スサノオマジック」決算発表 売上高15億円 新B1基準 1季目達成 好調なチーム成績を背景に入場料収入などが大幅な伸び 1試合平均入場者数は3173人(前期比77%増)(山中)・・・・・チームの活躍が売り上げを引っ張る。いいですね!
6)八百万の神々 出雲に迎え 稲佐の浜で厳かに「神迎神事」 旧暦10月10日に当たる22日夜 かがり火がたかれた砂浜で千家権宮司が祝詞を上げ、海から神々を迎える 神々が宿った「ひもろぎ」大社の東西十九社に奉安される 神々は29日まで滞在し縁結びや農事を話し合う「神議(かみはかり)」を行う(山中)・・・・・「神在月」の核心。これを目指して多くの参拝者が大社を来訪。驚くほどに。
11/24
1)おろち号ラストラン 26年の歴史に幕 JR木次線 住民とファン、わかれ惜しむ 車窓から見える四季折々の風景や3段スイッチバックが人気集めた 3両編成で、1両は窓のない開放的なトロッコ車両 24年度からはおろち号に代わって観光列車「あめつち」が乗り入れ(全)・・・・・古事記に淵源のある「おろち」と「あめつち」。ここにも物語がありそうだ。
2)鳥取県移住者が過去最多1000人超(1002人) 本年度上半期 コロナ禍で地方移住の関心が高まり、子育て施策の充実が奏功 市町村別では鳥取市が219人、米子市が181人 減少が大きかったのは境港市の21人減、湯梨浜町16人減(山中)・・・・・あの手この手の施策が実り始めた!? 移住者の実態(内容)を詳しく知りたいものだ。
11/25
1)境港で全日本セーリング・レーザー級 公共マリーナ沖の美保湾で ラジアル、スタンダード両級の地区予選を勝ち抜いた選手ら114人が26日まで 来年1月の世界選手権の代表選考を兼ねる(全)・・・・・強い西風のタフな状況。この寒さをも味方にする技量が問われる!?
2)鳥取県内のタクシー運賃値上げ 12月25日から 初乗り上限740円に 値上げ率は平均16.01% 距離に応じた加算運賃も短くなる 改定は2019年以来4年ぶり 燃料価格の高騰や労働環境の改善が必要な環境で(山中)・・・・・すべてのものが同様の傾向に。長いデフレからの脱出の足音が次第に大きくなる。
11/26
1)サウナ- 米子に集結 県内初 「日本サウナ学会」総会 25日、皆生温泉で開催 会場一体 熱量高く 効能や安全討議 約100人が参加 女子テニスの伊達公子さん登壇 / 「ととのう」一身に 初心者からサウナーまで 皆生海浜公園で「フェス」(日海)・・・・・サウナキングダム!? そんな動きになりそうだ。
2)歩いて楽しい皆生温泉(米子市)に 官民連携の社会実験「ぐるぐるかいけ」の成果を共有し、今後のまちづくりにつなぐトークセッション 本年度のグッドデザイン賞受賞 夢のある楽しいまちの姿 さらに取り組み進める(山中)・・・・・確かに皆生温泉が変った。その変化、きちんと伝え、認識したい。しかもグッドデザイン賞受賞。10年前には想像さえできなかったことだ。
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/