閉じる

5/8-5/14 地域のニュースウイークリー

unnamed.jpg ユネスコ・世界ジオパークの隠岐諸島の核心部でもある知夫里島・赤ハゲ山から島前カルデラを望む。
こんなふうにカルデラ内に海水が入り込んで湾になり、それを囲む外輪山が島となっているという地形は、なんと世界にたった二つしかないとうこと。もう一つがギリシャのサントリーニ島ということで、それだけでも特別なところだと頷いてしまいます。この風景にまつわる様々な事象を書き込みしたいですが、長くなるので興味が湧いた方は是非調べてください。驚嘆すること間違いなし!


==============================================

今週のキーワード:「希少植物のカザグルマ」 「松江市新庁舎 供用始まる」 「松江水郷祭花火 有料1万3千席」 「うみなみロード NCRに勝負の年」 「安来・清水寺 楽しい絵地図」 「米子がいな祭 50周年」 「米子城跡から望む錦の道」 「連休人出 主要都市95%で増 前年比」 「米子・尾高城跡」 「王子製紙米子工場 木質由来のエタノール、糖液製造」 「山陰合銀 過去最高益を更新」 「花回廊 ばらまつり」 「鳥取砂丘西側のホテル開業遅れ」 「鳥取うみなみ250 最長レース」 「目指せ!ごみゼロ 新伯耆国クリーン大作戦」 「さかいみなと中野港漁村市」 「小泉八雲旧居全体公開検討」

 

 

5/8

1)希少植物のカザグルマ  米子・湊山(米子城跡)で自生? 鳥取県の絶滅危惧Ⅰ類  野生種なら県内初  市民グループ「米子城山の植物を愛する仲間」の松下代表が21年5月本丸石垣の草地で発見(日海)・・・・・雑草という草はない。ということで、湊山の草花すべてが生物として確かな名前を持っている!?

 

2)鳥取砂丘こどもの国 5月5日に開園50周年を迎えた  入園者累計約770万人 親、子、孫の家族三代に親しまれる 子ども目線の施設運営に、新たな高齢者ニーズも 施設運営に「不易流行」 (日海)・・・・・50年、半世紀。昭和の想いが令和にもつながる。

 

5/9

1)松江市新庁舎 8日供用始まる 南側半分が完成し 市民対応窓口など全部署の三分の一に当たる計21課が業務開始 利便性向上  宍道湖側に段々状に張り出した宍道湖一望のテラスの2階部分(約600平方メートル)は休日も開放(山中)・・・・・松江市のフェーズが変わった。新しいランドマーク、テラスから未来が見えてくるに違いない。

 

2)松江水郷祭花火(8月5,6日開催) 有料1万3千席  松江市民 抽選で先行販売  観覧席は一人5500円のブロック席や定員6人の升席(3万6千円) 有料化に伴い見物客の殺到を避けるため、宍道湖大橋での立ち見は禁止(山中)・・・・・西日本を代表する花火大会。永続的なシステムをということで、多くの有料席を設けることに。これが令和スタイル!?

 

5/10

1)「鳥取うみなみロード」を国のナショナルサイクルルート(NCR)に  本年度を勝負の年と位置付け整備に本腰 指定要件達成へ整備、地域一体で機運醸成  来年度中に指定が実施されるとして(日海)・・・・・機運醸成に向けて更なる動きが出てきそう。ワンウェイルートでもあり、JR山陰線や境線とのコラボ(そのまま載せることのできる輪行)も是非実現したい。

 

2)GWの人出 鳥取県内まとめ 人流復活、観光地にぎわう 水木しげるロード(境港)コロナ禍前のレベルに 5月4日は4万人超える 鳥取砂丘もコロナ禍前と同水準に 連休後半は天候に恵まれずペースダウン(日海)・・・・・いよいよポスト・コロナの時代がやってきた!? 今後、求められるものはなんだろう?

 

3)安来・清水寺 楽しい絵地図制作 温かみのある手描きイラストに、旅行者の視点で見どころや感想をびっしりと書き込んで ディープな豆情報も 絵地図作家・日野唯史さん(広島市)が作画 寺内の石仏33体巡り札を張る「札打ち」コース図も(山中)・・・・・宝島のような何かが発見でき、わくわくする地図を目指したということ。ちょっと画期的!?

 

5/11

1)「米子がいな祭」 50周年へ決意 企画実行本部の事務所開き  記念開催の成功を願う  8月19,20日JR米子駅周辺で 国史跡・米子城跡の天守台の上に天守の姿を再現した高さ11mの巨大バルーンを設置  終幕を飾る花火大会は1万発(例年6,7千発)に増量も検討(全)・・・・・「がいな」という言葉を再定義したいような気分に!? 50年、ここにも昭和の想いが。令和の時代に相応しい転換も期待。

 

5/12

1)米子城跡から望む錦の道  中海に夕日の光が道のように反射する「オレンジロード」を見ることが出来る時代を迎えた 市観光協会が13日に観望会開く 5月上旬~下旬、7月下旬~8月上旬に見られる(山中)・・・・・美しいから、もう一歩深化したい。光の道の先にあるものは? それが肝心なんですが・・・。

 

2)連休人出 主要都市95%で増 前年比  松江、鳥取、米子も スマーフォンアプリ利用者から得た匿名の位置情報を基に共同通信が分析 松江は16%増の14万人、鳥取は3%増の4万2千人、米子が8.1%増の2万6千人(全)・・・・・地方都市はどこも賑わいが復活したようだ。山陰の数字を見ると、松江は桁が違うことに気が付きます。

 

3)米子・尾高城跡巡るイベント 解説聞き入り散策  約30人参加 市文化振興課主催 標高40mの丘陵先端に築かれた山城 南北約400m、東西約200mに広がる 交通の要所に位置 戦国時代は尼子、毛利両氏による攻防戦が繰り広げられた(日海)・・・・・山城ブームに乗って、尾高城にも注目。ここが古よりクロスロード的位置であったこと、適度な丘陵地であったことなど、想像力も膨らませ、古への時間旅行へ出かけよう。

 

5/13

1)王子製紙米子工場 木質由来のエタノール、糖液製造 溶解パルプ活用で  試験的な設備導入 来年度にも稼働 投資額は数十億になる見込み  エタノールは航空燃料やポリエチレン、ポリプレンなど 糖液はタイヤ用のゴムや繊維などへの利用期待(日海)・・・・・相当なESG投資に。当地のSDGsをリードすることにも。

 

2)山陰合銀 過去最高益を更新 2期連続で増収増益 3月期決算 経営収益は1126億8300万円、純利益は154億6300万円 /鳥取銀行 10期ぶり増収増益 経常収益139億1200万円、純利益は10億4400万円(全)・・・・・コロナ禍であっても銀行は調子がよかった。ということは、経済は順調!? ポストコロナは更に右肩上がりになるのだろうか。

 

3)花回廊 ばらまつり始まる 園内に甘い香り 190品種、900株のバラが咲き始め、鮮やかな色合いと香りが来園者を楽しませる 31日まで(日海)・・・・・天国へのイメージトレーニングができるとか!?

 

4)鳥取砂丘西側のホテル開業遅れ 時期未定(予定は25年1月1日としていたが) 資材高騰が理由  現在、関心を示したホテルブランドが基本合意書の締結に向けた最終調整を行っている ホテルのイメージ発表 3階建て116室 すべての部屋から砂丘が眺められる(全)・・・・・ハイレベルのブランドホテルになるのだろうか?楽しみ。

 

5)日本最長1日自転車レース 鳥取県内で6月18日開催  254.9キロを駆け抜ける「鳥取うみなみ250」  中国庭園燕趙園を発着点に境港と鳥取で折り返し 過酷さを売りに県内外からの参加呼び掛け 定員200人 午前6時に出発し、午後7時に締め切る(日海)・・・・・スゴイ!? 本気のタイムレースになるのだろうか? 

 

5/14

1)弓ヶ浜海岸の美観守ろう 「目指せ!ごみゼロ 新伯耆国クリーン大作戦」 米子の「白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース」で530人参加し 浜辺やサイクリングコースで(日海)・・・・・伯耆の国名由来は実は掃除道具の「ほうき」。中心にある大山がほうきのカタチをしていたからとの説も。(司馬遼太郎説) まさに古よりクリーンの国!?

 

2)「さかいみなと中野港漁村市」4年ぶり活気  境港市の中野港を拠点とする漁師たちが魚介類を販売  鮮魚コーナーには2時間前から行列 レンコダイやウマズラハギ、アジ、イカなど沿岸物が次々に売れる(日海)・・・・・大山の恵みでもある美保湾の豊かさを実感できる漁村市になった。

 

3)文豪・八雲の暮らしぶりは 松江市が旧居全体公開検討  風呂や炊事場など生活空間にも広げ(これまでは書斎や客間などに限定)  公開時期は未定だが、23年度に保存活用計画策定に着手(山中)・・・・・小泉八雲の存在感が、次第に膨らんできているよう。日本人の原点を垣間見ることができる!?

 

 

日本海新聞     http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

上へ戻る